『13歳のハローワーク』が鋭すぎる 「寝ているのが好き」と答える子の解説に、ドキッ By - grape編集部 公開:2020-06-27 更新:2020-06-27 子育て就職 Share Tweet LINE ※写真はイメージ 「将来の夢はなんですか」 子供の頃、そう聞かれた時にあなたはハッキリと答えられましたか。 社会に出て働くことに希望を抱いている子がいる一方、なんの夢も抱けない子がいるのは、今も昔も変わりません。 涙が出そうになる言葉 作家の村上龍さんの著書『13歳のハローワーク』には、「何もしない、寝ているのが好き」と答えるような子向けのメッセージがつづられています。 同文章は『13歳のハローワーク』のウェブサイトにも記載されていて、子供だけでなく大人の心も揺さぶっています。 何をやるにも面倒で、とにかく寝ているのが好きという子は意外に多い。いつも脱力感があり、勉強もスポーツも恋愛もばかばかしくてやる気になれないというような子だ。そういった子は大きく2つのタイプに分けることができる。1つは、大物で、学校の勉強やスポーツという常識的な枠からはみ出した才能を持っている場合だ。もう1つは、本来何かを見つけたり、何かに打ち込むための好奇心やエネルギーを、学校の先生や親、あるいはいじめっ子からうばわれてしまった子だ。 13歳のハローワーク公式サイト ーより引用 大成する天才型か、好奇心やエネルギーを誰かに奪われてしまったタイプか…。 「奪われたほうの子は、社会の助けが必要だ」とつづりながら、社会の助けが得られない子に向けても、次のようなメッセージを送っています。 社会の助けが期待できない子は、ひょっとしたら自分はエネルギーをうばわれているのかも知れないと思って、まずもう眠れないというくらい充分寝たあとで、エネルギーをたくわえ、この本を最初から読んでみて欲しい。必ず何か興味のあることが見つかる。すべての子どもには、好奇心というエネルギーが生まれつきに充ちあふれている。うばわれた好奇心を取り戻すこと。そこから始める。 13歳のハローワーク公式サイト ーより引用 こちらの文章は就職時期になるたびに話題となり、「自分のことだ」「もっと早く読みたかった」と感じる人が多いようです。 また、「大人になった今、原因に気付けた。今からでも好奇心を取り戻していこう」と思う人も。 いつであっても、遅いということはありません。『13歳のハローワーク』を、子供はもちろん、大人になった人も改めて読んでみませんか。 子供の頃には分からなかったことも、きっと理解できるはずです。 出典grape/13歳のハローワーク公式サイト Share Tweet LINE
「将来の夢はなんですか」
子供の頃、そう聞かれた時にあなたはハッキリと答えられましたか。
社会に出て働くことに希望を抱いている子がいる一方、なんの夢も抱けない子がいるのは、今も昔も変わりません。
涙が出そうになる言葉
作家の村上龍さんの著書『13歳のハローワーク』には、「何もしない、寝ているのが好き」と答えるような子向けのメッセージがつづられています。
同文章は『13歳のハローワーク』のウェブサイトにも記載されていて、子供だけでなく大人の心も揺さぶっています。
13歳のハローワーク公式サイト ーより引用
大成する天才型か、好奇心やエネルギーを誰かに奪われてしまったタイプか…。
「奪われたほうの子は、社会の助けが必要だ」とつづりながら、社会の助けが得られない子に向けても、次のようなメッセージを送っています。
13歳のハローワーク公式サイト ーより引用
こちらの文章は就職時期になるたびに話題となり、「自分のことだ」「もっと早く読みたかった」と感じる人が多いようです。
また、「大人になった今、原因に気付けた。今からでも好奇心を取り戻していこう」と思う人も。
いつであっても、遅いということはありません。『13歳のハローワーク』を、子供はもちろん、大人になった人も改めて読んでみませんか。
子供の頃には分からなかったことも、きっと理解できるはずです。