「うわっ、救急車すげぇ!」 続く患者の行動に「非常識すぎ」との声が押し寄せたワケ By - grape編集部 公開:2024-05-03 更新:2024-05-03 動画救急車注意喚起 Share Tweet LINE ※写真はイメージ 救急出動件数が年々増えて、適正利用が叫ばれている救急車。 消防庁の報道によれば、令和4年中の救急車による救急出動件数・搬送人員ともに増加し、1963年の集計開始以来、最多となっています。 一刻を争う中、救急隊員は多くの命を救うため、日夜奮闘しているのですが…そんな努力の支障となる、『問題のある行動』を取る人たちがいるようです。 消防局からのお願い 岡山県岡山市にある岡山市消防局は、Instagramアカウントに、あるお願いを投稿。 「救急車は映えスポットではありません」として、救急車内での撮影を控えるよう呼びかけました。 実際にあったエピソードをもとに再現された、3つの例を動画でご覧ください。 ※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る 【公式】岡山市消防局(@okayama_fire119)がシェアした投稿 救急車内で傷病者本人が記念撮影をするほか、付き添い人による撮影、さらには救急隊員に撮影を強要する場合もあったようです。 処置の妨げや、次の傷病者の元へ向かう貴重な時間が削られたと考えると、容認しがたい振る舞いでしょう。 同局の切実なお願いを受け、軽率な行動を取る人々に対し、非難の声が噴出しました。 ・非常識すぎる。記念撮影なんて信じられない! ・生死と向き合う場所に、こんな人たちがいるなんて、迷惑極まりないですね…。 ・恥ずかしい行いだと思います。つまみだされても文句をいえないでしょう。 ・正直、気持ちはめっちゃ分かる!めったに見られない車内に興奮するけれど、自制したいね。 ・これらがリアルにあったことなんて、泣ける。救急隊員の方々、本当にお疲れ様です。 救急車内での記念撮影はNGですが、救急隊員が現場に到着するまで、傷病者の状態を撮影した記録は、その後の処置の助けになるといわれています。 スマートフォンの使いどころを考えることが大切。 救急隊員の負担や、ほかの傷病者への影響まで考え、行動してほしいものですね。 出典grape/okayama_fire119 Share Tweet LINE
救急出動件数が年々増えて、適正利用が叫ばれている救急車。
消防庁の報道によれば、令和4年中の救急車による救急出動件数・搬送人員ともに増加し、1963年の集計開始以来、最多となっています。
一刻を争う中、救急隊員は多くの命を救うため、日夜奮闘しているのですが…そんな努力の支障となる、『問題のある行動』を取る人たちがいるようです。
消防局からのお願い
岡山県岡山市にある岡山市消防局は、Instagramアカウントに、あるお願いを投稿。
「救急車は映えスポットではありません」として、救急車内での撮影を控えるよう呼びかけました。
実際にあったエピソードをもとに再現された、3つの例を動画でご覧ください。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
救急車内で傷病者本人が記念撮影をするほか、付き添い人による撮影、さらには救急隊員に撮影を強要する場合もあったようです。
処置の妨げや、次の傷病者の元へ向かう貴重な時間が削られたと考えると、容認しがたい振る舞いでしょう。
同局の切実なお願いを受け、軽率な行動を取る人々に対し、非難の声が噴出しました。
・非常識すぎる。記念撮影なんて信じられない!
・生死と向き合う場所に、こんな人たちがいるなんて、迷惑極まりないですね…。
・恥ずかしい行いだと思います。つまみだされても文句をいえないでしょう。
・正直、気持ちはめっちゃ分かる!めったに見られない車内に興奮するけれど、自制したいね。
・これらがリアルにあったことなんて、泣ける。救急隊員の方々、本当にお疲れ様です。
救急車内での記念撮影はNGですが、救急隊員が現場に到着するまで、傷病者の状態を撮影した記録は、その後の処置の助けになるといわれています。
スマートフォンの使いどころを考えることが大切。
救急隊員の負担や、ほかの傷病者への影響まで考え、行動してほしいものですね。