お尻をトントンしてほしくて… 猫、まさかのビジュアルに「これは笑う」 By - grape編集部 公開:2025-08-22 更新:2025-08-22 Share Tweet LINE 個体差はありますが、自由気ままな性格の猫に接する際には『タイミング』が重要です。 飼い主の中には、愛猫をなでようとしたら逃げられたり、自由にさせていたら擦り寄ってきたりしたという経験がある人は多いでしょう。 @Utans_Uni_Unagiさんは、仕事が忙しくて、なかなか愛猫のうにくんと遊ぶ時間がとれなかったといいます。 そうしている間に、うにくんの「かまってほしい!」と思っているタイミングを逃してしまったようです。 ちょっぴり不貞腐れながら、飼い主さんにアピールする、うにくんがこちら。 写っていたのは、目をカッと開き、一点を真っ直ぐ見つめている様子のうにくんでした。 飼い主さんが忙しくしていて、さびしかったのでしょう。 『虚無』という言葉が合いそうな表情をしているではありませんか…! 突き上げたお尻からは、「僕の姿を見てくれない?」といっているように思えますね。 【ネットの声】 ・お尻はいきいきとしているな…!虚無顔なのに、「かまってくれ」という意思を強く感じる。 ・たくさんの猫を見てきたけど、初めて見る体勢だ! ・モデルの菜々緒さんみたい!猫がこんなポーズで横にいたら笑ってしまう。 愛猫・うにくんの行動について、飼い主さんに聞いてみた 独特なポーズで、多くの人を釘づけにした、うにくん。 うにくんの行動について、grapeが投稿者さんに取材を行ったところ、このような返答がありました。 飼い主がうにくんのお尻をトントンしていると、だんだんとこのような体勢になります。 この時は、振り返ったらすでにこの姿だったので、「トントンしてほしい」と思って待っていたのかもしれません。 なんと、うにくんの不思議な体勢は「トントンしてほしい」と飼い主さんに伝えるためのポーズだったのです! もしかしたら、飼い主さんが忙しいのを見かねて、「せめて、お尻だけでも触ってくれ…」と思っていたのかもしれませんね。 以前には、キャットタワーでくつろぐ時の表情が話題になった、うにくん。 表情や体を使って全力でアピールする姿に、飼い主さんは日々癒されていることでしょう! ※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。 出典grape/@Utans_Uni_Unagi Share Tweet LINE
個体差はありますが、自由気ままな性格の猫に接する際には『タイミング』が重要です。
飼い主の中には、愛猫をなでようとしたら逃げられたり、自由にさせていたら擦り寄ってきたりしたという経験がある人は多いでしょう。
@Utans_Uni_Unagiさんは、仕事が忙しくて、なかなか愛猫のうにくんと遊ぶ時間がとれなかったといいます。
そうしている間に、うにくんの「かまってほしい!」と思っているタイミングを逃してしまったようです。
ちょっぴり不貞腐れながら、飼い主さんにアピールする、うにくんがこちら。
写っていたのは、目をカッと開き、一点を真っ直ぐ見つめている様子のうにくんでした。
飼い主さんが忙しくしていて、さびしかったのでしょう。
『虚無』という言葉が合いそうな表情をしているではありませんか…!
突き上げたお尻からは、「僕の姿を見てくれない?」といっているように思えますね。
【ネットの声】
・お尻はいきいきとしているな…!虚無顔なのに、「かまってくれ」という意思を強く感じる。
・たくさんの猫を見てきたけど、初めて見る体勢だ!
・モデルの菜々緒さんみたい!猫がこんなポーズで横にいたら笑ってしまう。
愛猫・うにくんの行動について、飼い主さんに聞いてみた
独特なポーズで、多くの人を釘づけにした、うにくん。
うにくんの行動について、grapeが投稿者さんに取材を行ったところ、このような返答がありました。
飼い主がうにくんのお尻をトントンしていると、だんだんとこのような体勢になります。
この時は、振り返ったらすでにこの姿だったので、「トントンしてほしい」と思って待っていたのかもしれません。
なんと、うにくんの不思議な体勢は「トントンしてほしい」と飼い主さんに伝えるためのポーズだったのです!
もしかしたら、飼い主さんが忙しいのを見かねて、「せめて、お尻だけでも触ってくれ…」と思っていたのかもしれませんね。
以前には、キャットタワーでくつろぐ時の表情が話題になった、うにくん。
表情や体を使って全力でアピールする姿に、飼い主さんは日々癒されていることでしょう!
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。