配達員が何か書き残してる! 『宅配ボックス』から荷物を取り出すと? By - grape編集部 公開:2024-06-16 更新:2024-06-16 宅配便配達員 Share Tweet LINE 配達員の業務負荷が増加している昨今。 作業を削減するため、各家庭への導入が推奨されているのが『宅配ボックス』です。 受取人が不在でも荷物を配達でき、再配達を減らすことができるとして、設置が歓迎されています。 『最初のお荷物』 配達員として長年働いた経験を元に、漫画を描いている、ゆきたこーすけさん。 初めて『宅配ボックス』を設置した、ある女性の体験談を描きました。 玄関前に置いて出かけたら…。 出典:運び屋ゆきたの漫画な日常 出典:運び屋ゆきたの漫画な日常 配達員が、配達票を剥がして残った台紙に「ありがとうございます」とのメッセージを残していました! 再配達が1軒ぶん減るだけでも、日々の業務の負担は軽くなります。 その喜びから、どうしても感謝を伝えたかったのでしょう。 これには、女性も嬉しい想いが込み上げたのでした。 受取人と配達員の双方にメリットがある『宅配ボックス』。各家庭に1箱あるのが当たり前になるほど、設置が広まっていくといいですね! 出典grape/運び屋ゆきたの漫画な日常 Share Tweet LINE
配達員の業務負荷が増加している昨今。
作業を削減するため、各家庭への導入が推奨されているのが『宅配ボックス』です。
受取人が不在でも荷物を配達でき、再配達を減らすことができるとして、設置が歓迎されています。
『最初のお荷物』
配達員として長年働いた経験を元に、漫画を描いている、ゆきたこーすけさん。
初めて『宅配ボックス』を設置した、ある女性の体験談を描きました。
玄関前に置いて出かけたら…。
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
出典:運び屋ゆきたの漫画な日常
配達員が、配達票を剥がして残った台紙に「ありがとうございます」とのメッセージを残していました!
再配達が1軒ぶん減るだけでも、日々の業務の負担は軽くなります。
その喜びから、どうしても感謝を伝えたかったのでしょう。
これには、女性も嬉しい想いが込み上げたのでした。
受取人と配達員の双方にメリットがある『宅配ボックス』。各家庭に1箱あるのが当たり前になるほど、設置が広まっていくといいですね!