@Heaaart

春のパンまつり、白いお皿の在庫がない! どうすればいいか山崎製パンに聞いてみた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

※写真はイメージ

毎年春になると、注目を集める山崎製パン株式会社(以下、山崎製パン)によるキャンペーン『ヤマザキ春のパンまつり』。

2025年は、30点ぶんのポイントを集めると白いデリシャスボウル(以下、『白いお皿』)をもらうことができます。

北海道地区以外は同年4月30日まで実施しており、景品の交換期限は同年5月25日まで。

北海道地区は、同月31日まで実施しており、景品の交換期限は同年6月22日までです。

ヤマザキ商品を取り扱っている店にポイントを貼った台紙を持って行くと、『白いお皿』と交換できます。

春のパンまつりのお皿

パンまつりの『白いお皿』、在庫が見つからない時は…

grapeの編集部員たちも、社内でポイントを集めていました。

北海道地区以外での交換締め切りが迫る、同年5月中旬。

30点ぶんのポイントを貼った台紙を取扱店に持って行くことにしました。

しかし、タイミングが悪かったのか、その日は在庫切れ。店員に『白いお皿』が入荷する日を聞いて、後日なんとかゲットすることができました。

SNSを見ると、同じように「在庫がなく交換ができなかった」といった声も多くあります。

「在庫がない」といわれた場合は、諦めるほかないのでしょうか。

山崎製パンに問い合わせてみると、このような回答が届きました。

多くのお客様が『白いお皿』との引き換えをしてくださっており、引き換え期間の終了間際は、引き換え枚数が予測を超えた一部の店舗において、『白いお皿』のストックが不足するケースもございます。

『白いお皿』の引き換えに関するお問い合わせにつきましては、弊社お客様相談室(フリーダイヤル:0120-811-114 受付時間8:30~17:00)までお電話にてお願いします。

多くの人がポイントを集め、期限が近くなってくると、交換を希望する人が殺到するのでしょう。

山崎製パンは、引き換えに関する問い合わせは、お客様相談室に電話をしてほしいといいます。相談内容によって、それぞれの対応方法を教えてもらえるそうです。

ちなみに、ポイント自体は全国共通のため、例えば関東で集めたポイントを北海道地区で交換することもできるとか。

『白いお皿』は数回に分けて、追加で発注しているようなので、タイミングを見計らって行けば、まだ交換できる可能性もあるでしょう。

もし、『白いお皿』との交換などで迷っていたり、分からないことがあったりしたら、お客様相談室に電話してみてはいかがでしょうか。

出典
grape

Share Tweet LINE