@Heaaart

子ウサギが、1年半後まさかの姿に!貫禄あふれるウサギの成長に思わず二度見

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

ペットの成長は、一緒に暮らす家族にとってとても早く感じるものでしょう。

幼い頃の写真を見返すと「こんな見た目だったっけ?」と驚くこともあるかもしれません。

「これがこう」というコメントとともに、一緒に暮らすウサギの不動明王(通称:みょうおう)くんの成長を感じる2枚をXに投稿した、飼い主(@acala_rabbit)さん。

みょうおうくんの変貌ぶりに、注目が集まりました。

まずは、生後2か月頃の、みょうおうくんをご覧ください。

ウサギの画像

ネザーランド・ドワーフという種類の、みょうおうくん。

くりっとした目とピンと立った耳が、とてもキュートに感じますね。

短い前脚を使って直立している姿を見ると、守ってあげたくなるでしょう。

続いて約1年後、1歳半になった、みょうおうくんの姿がこちらです!

ウサギの画像

貫禄がすごい…!

ずっしりと座っている姿からは、勇ましさを感じるでしょう。

かわいらしさを残しつつ、きりっとした顔つきになっています。

みょうおうくんの成長がよく分かる投稿には、さまざまな声が上がりました!

・まさか…別の方ですよね?

・もふもふになっていて、最高!

・めっちゃ笑いました!どちらもかわいいです。

ウサギのみょうおうくんについて、飼い主さんに聞いてみた

驚きの成長を見せた、みょうおうくんについて気になったgrapeは、飼い主さんに取材を行いました。

――みょうおうくんの成長について、飼い主さんはどう思っていますか。

ネザーランド・ドワーフの平均体重は800~900gほどなのですが、生後3か月頃に健康診断をしたら1.1kgもありました。

太りすぎているのかと心配して医者に聞いたところ、「すべて筋肉です」と返ってきてから、大きくなるのは覚悟していました。

――みょうおうくんはどのような性格ですか。

とにかく元気で甘えん坊です。私の腕枕で寝ることもあります。

「大好き」といっていたら、一時期自分の名前を『だいしゅき』だと勘違いしていたこともありました。

飼い主さんが優しく面倒を見てあげているからこそ、みょうおうくんは思いっきり甘えられるのでしょうね。

みょうおうくんのたくましい成長に、多くの人がハートをつかまれました!

ペットの「これがこう」な写真をもっと見たい人は、こちらをご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。

出典
grape@acala_rabbit

Share Tweet LINE