@Heaaart

新しい趣味を始めませんか? 100均で見つけた『海洋生物ブロック』が遊び心をくすぐる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

撮影:grape編集部

「え!?なんだこれはー!?」

リビングのほうで、こんなふうに大声を上げたのは、筆者の夫。

ダイニングテーブルの上に置かれていた、ある物を発見して、思わず声を上げたようです。

別室で作業をしていた筆者は、その声を聞いてニヤリ。実は「いつ気づくかな?」とこっそり置いていた物がありました。それが…。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ちょっぴりシュールなタコ!

夫は、テーブルの上になぜか『謎のタコ』がいることに気づき、びっくりしたようです。

「これはなんなの?」と聞いてきた夫に、筆者は得意げに説明しました。

「私が作ったの!100円ショップに売っていたブロックで!」

そう、こちらは100円ショップ『セリア』で購入した、海洋動物を組み立てられる『ブロックコレクション(アクアリウム)』です!

たまたま、通りかかった『セリア』のオモチャ売り場で見つけて、つい手に取ってしまいました。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

100均で買った『ブロック』に大人も夢中に!

『ブロックコレクション(アクアリウム)』の価格は、税込み110円。

全部で12種類の動物がいるようで、筆者は特に気に入ったタコを購入しました。

箱を開けると、説明書とブロックが入っています。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

35ピースとパーツの数は少ないものの、繊細な大きさなので、作りごたえはバツグン。

子供はもちろん、大人でも楽しむことができますよ。ちなみに、対象年齢は6歳以上です。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

普段からブロックをよく組み立てている筆者。説明書を読みながら、黙々と組み立てていきます。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

集中すること、約10分…。無事に完成しました!

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ちなみに『ブロックコレクション(アクアリウム)』は、全12種類を集めると、すべてを組み合わせてメガロドンを作れるとか!コレクター心がくすぐられますね。

ブロックコレクション(アクアリウム)の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

筆者は以前にも、100円ショップの『花束ブロック』に挑戦したことがありました。

110円という安さで、こんなにもクオリティの高いブロックを楽しめるとは、改めて驚きますね。

なお、筆者は『セリア』で『ブロックコレクション(アクアリウム)』を購入しましたが、『ダイソー』などでも販売されていることがあるといいます。

好きな海洋動物を集めて、自分だけの水族館を作るもよし。全種コンプリートして、メガロドン作りに挑戦するのも楽しそうです!

もし100円ショップに立ち寄る機会があったら、いつもは見ない人も、オモチャ売り場を覗いてみてはいかがでしょうか。

出典
grape

Share Tweet LINE