@Heaaart

きつねを型どったお煎餅やおみくじ入りのお煎餅も!稲荷せんべいの元祖『総本家いなりや』

By - @Heaaart編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

京都を観光すると、種類がたくさんありすぎてお土産選びに困ってしまいませんか?
その中で今回おすすめしたいのが、伏見稲荷大社境内にある「総本家いなりや」のお煎餅!
京都らしいお土産ですが、見た目のインパクトもありますよ!

inariya01

出典 総本家いなりや 公式サイト

お稲荷さんの定番土産の元祖「いなりや」

全国に数多くあるお稲荷さんの総本山、京都の伏見稲荷大社の名物「稲荷せんべい」
その元祖が「総本家いなりや」です。

inariya02

出典 総本家いなりや 公式サイト

初代店主は岐阜でお菓子の製造販売を行なっていましたが、昭和初期に稲荷山の美しさと参拝客で賑わう参道に惹かれて稲荷大社の参道にお店を構えました。
岐阜で焼いていた赤味噌せんべいを白味噌に変え、「いなり煎餅」として販売。
その後「いなりや」でせんべいを焼いていた職人が各自独立し、「いなり煎餅」は稲荷大社の定番のお土産へ成長しました。
3代目店主となった現在でも1枚1枚手焼きで製造販売し続けています。

お稲荷さんならではの煎餅が人気♪

伏見稲荷大社のお土産に人気のお煎餅をご紹介します!

▼きつね煎餅

foodpic7925464

画像提供:総本家いなりや

お稲荷さんといえばやっぱり「きつね」。
お土産にもぴったりなきつねの顔をかたどったお煎餅は昔ながらのお味。

昔ながら味も材料もそのままに白味噌・胡麻・砂糖を小麦粉に混ぜ1枚ずつ丁寧に手焼きし、白味噌のあっさりした甘味と煎り胡麻が香ばしさを引き立て、噛むほどに香りと味わい豊かに広がります。

総本家いなりや 公式サイト ーより引用

▼いなり煎餅

厚みがあって食べごたえのあるお煎餅。
鳥居の上をきつねが跳ねている絵柄は、ご利益があるともいわれています。

「いなりや」の名物せんべいはまだまだあります!

Share Tweet LINE