保育士が親に必死の訴え つらい現状に「そんな人がいるなんて」「怖すぎる」 By - grape編集部 公開:2020-03-05 更新:2020-03-05 保育園保育士新型コロナウイルス感染症(COVID-19) Share Tweet LINE ※写真はイメージ 新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防ぐため、2020年3月、政府は全国にある公立の小中高校に休校を要請。 私立を含む多くの小中高校だけでなく、幼稚園も続々と臨時休園を発表しています。 大人に比べるとまだ身体が弱いため、子供たちは病気になりがちです。子供間でのまん延を防ぐためでしょう。 体調不良の子供を預ける親に、保育士が苦言 現代では共働きの夫婦が多いため、休園に対し「子供を預ける場所がないと仕事ができない」という声も多数上がっています。 そのため、中には子供が体調不良であっても保育園に預けようとする親もいるのだとか。 保育園で働いている、保育士の@rubi2525rubiさんは、そういった親に対する苦言をTwitterに投稿しました。 決して珍しくない『体調不良の子供を預ける親』 ある日、投稿者さんの働く保育園へ、咳が数日続いている上に、37.7℃の熱がある子供が預けられました。 万が一の事態も考えられるため、子供のことを思って投稿者さんは親に電話で早退するよう伝えることにします。 しかし、迎えに来た親は分かりやすいほど不機嫌な様子。早退後も、保育園にこのような電話をしてきたといいます。 「家に帰ったら、子供の熱がすぐ下がったんですけど。明日は保育園に預けたいです」 この件に限らず、ほかにも子供に解熱剤を飲ませ、無理やり熱を下げて保育園に連れてくる親もいるのだとか。 保育士が断ると、「ケチ」と文句をいわれることもあるといいます。 投稿者さんは、保育園の現状についてこのようにつづりました。 これはひと家庭に限らず『よくあること』です。 保育園は意地悪がしたくて子どもを帰したり、ご利用をお断りしたりしているわけじゃありません。 国や保育課から、コロナウイルス感染予防や流行を避けるため「解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでは利用をお断りする」という通知が来ているんです。 3月3日現在、コロナウイルスのまん延を防ぐため、多くの教育機関が休校になっています。共働き家庭が多い昨今、子供が自宅にいると働くことができず困っている人も多いでしょう。 そういった家庭の事情を知った上で、投稿者さんはこのように説いています。 考えてみてください。あなたの大切なお子さんがほかの園児にうつされてウイルスに感染したら、どう思いますか? 「まあ、そういうこともあるよね」と納得できますか?「なぜ咳をしていて熱があったのに休まなかったんだ」と、「なぜその子を園は受け入れたんだ」と思いませんか? 1人のわがままを聞き入れた結果、ほかの子供に危害が及ぶかもしれません。まだ身体が発達していない子供は重症化しやすいため、最悪の場合、命に関わる可能性もあります。 そうなった時、無理に登園させた親だけでなく、保育園も非難の的となってしまうでしょう。 このご時世、保育園は何かと取り上げられやすく、すぐに対応を叩かれることもあります。それはみな様がお子様を大切に思っているからだと思うのです。 だから、私たち保育士は少しでも徹底した対応をとり、お子様を守りたいのです。 日中ずっと苦しそうにせき込んでいたり、「みんなと一緒に遊びたい」と泣いたり、お昼寝の時になかなか寝付けなかったり、熱を測るたびに「ママ来てくれる?」と聞いたりしてくる子ども。「ママお仕事頑張ってるから、〇〇ちゃんも頑張ろうね」と声をかける苦しさ。 理解するのが難しかったとしても、この文章を少しでもいいので心に留めておいてください。 もし少しでも気持ちが変わっていただけたら、響いてくれたら嬉しいです。 保育士が保護者の方に心底お願いしたいこと。辛そうな子どもをみながら泣きそうになりました。難しいことなのはわかっています。読むだけでもいいです。よかったら拡散してください。 pic.twitter.com/6c1126h8vR — r (@rubi2525rubi) February 27, 2020 保育士は親を困らせたり、意地悪をしたりするために子供の預け入れを拒否しているわけではありません。 むしろ、子供たちを大切に思っているからこそ、慎重にならざるを得ないのです。 万が一、保育園で感染が発覚したら、その保育園は臨時休園しなくてはなりません。また、ほかの子供にも危害が及ぶ可能性があります。 1人でも感染者が出てしまったら、休園しなければなりません。そうなった場合、1週間程度で済めばいいのですが…。 そうなる前に、体調が優れない時は早めに帰って安静に過ごして、ちゃんと回復してからまた元気に来てほしい。それがお子さんのためであり、保護者の方がより少ない欠席日数で済む方法だと思うんです。 幼い子供を持つ全国の親に向けて、そう訴えた投稿者さん。 また、投稿を読んだ現役の保育士からは「明らかに体調が悪いのに預けに来る人は珍しくない」という声も上がっていました。 保育園は子供たちを育み、守る場所。そのことを今一度確認したいですね。 投稿全文はこちら 次のページへ 1 2 出典grape/@rubi2525rubi Share Tweet LINE
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大を防ぐため、2020年3月、政府は全国にある公立の小中高校に休校を要請。
私立を含む多くの小中高校だけでなく、幼稚園も続々と臨時休園を発表しています。
大人に比べるとまだ身体が弱いため、子供たちは病気になりがちです。子供間でのまん延を防ぐためでしょう。
体調不良の子供を預ける親に、保育士が苦言
現代では共働きの夫婦が多いため、休園に対し「子供を預ける場所がないと仕事ができない」という声も多数上がっています。
そのため、中には子供が体調不良であっても保育園に預けようとする親もいるのだとか。
保育園で働いている、保育士の@rubi2525rubiさんは、そういった親に対する苦言をTwitterに投稿しました。
決して珍しくない『体調不良の子供を預ける親』
ある日、投稿者さんの働く保育園へ、咳が数日続いている上に、37.7℃の熱がある子供が預けられました。
万が一の事態も考えられるため、子供のことを思って投稿者さんは親に電話で早退するよう伝えることにします。
しかし、迎えに来た親は分かりやすいほど不機嫌な様子。早退後も、保育園にこのような電話をしてきたといいます。
「家に帰ったら、子供の熱がすぐ下がったんですけど。明日は保育園に預けたいです」
この件に限らず、ほかにも子供に解熱剤を飲ませ、無理やり熱を下げて保育園に連れてくる親もいるのだとか。
保育士が断ると、「ケチ」と文句をいわれることもあるといいます。
投稿者さんは、保育園の現状についてこのようにつづりました。
これはひと家庭に限らず『よくあること』です。
保育園は意地悪がしたくて子どもを帰したり、ご利用をお断りしたりしているわけじゃありません。
国や保育課から、コロナウイルス感染予防や流行を避けるため「解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでは利用をお断りする」という通知が来ているんです。
3月3日現在、コロナウイルスのまん延を防ぐため、多くの教育機関が休校になっています。共働き家庭が多い昨今、子供が自宅にいると働くことができず困っている人も多いでしょう。
そういった家庭の事情を知った上で、投稿者さんはこのように説いています。
考えてみてください。あなたの大切なお子さんがほかの園児にうつされてウイルスに感染したら、どう思いますか?
「まあ、そういうこともあるよね」と納得できますか?「なぜ咳をしていて熱があったのに休まなかったんだ」と、「なぜその子を園は受け入れたんだ」と思いませんか?
1人のわがままを聞き入れた結果、ほかの子供に危害が及ぶかもしれません。まだ身体が発達していない子供は重症化しやすいため、最悪の場合、命に関わる可能性もあります。
そうなった時、無理に登園させた親だけでなく、保育園も非難の的となってしまうでしょう。
このご時世、保育園は何かと取り上げられやすく、すぐに対応を叩かれることもあります。それはみな様がお子様を大切に思っているからだと思うのです。
だから、私たち保育士は少しでも徹底した対応をとり、お子様を守りたいのです。
日中ずっと苦しそうにせき込んでいたり、「みんなと一緒に遊びたい」と泣いたり、お昼寝の時になかなか寝付けなかったり、熱を測るたびに「ママ来てくれる?」と聞いたりしてくる子ども。「ママお仕事頑張ってるから、〇〇ちゃんも頑張ろうね」と声をかける苦しさ。
理解するのが難しかったとしても、この文章を少しでもいいので心に留めておいてください。
もし少しでも気持ちが変わっていただけたら、響いてくれたら嬉しいです。
保育士は親を困らせたり、意地悪をしたりするために子供の預け入れを拒否しているわけではありません。
むしろ、子供たちを大切に思っているからこそ、慎重にならざるを得ないのです。
万が一、保育園で感染が発覚したら、その保育園は臨時休園しなくてはなりません。また、ほかの子供にも危害が及ぶ可能性があります。
1人でも感染者が出てしまったら、休園しなければなりません。そうなった場合、1週間程度で済めばいいのですが…。
そうなる前に、体調が優れない時は早めに帰って安静に過ごして、ちゃんと回復してからまた元気に来てほしい。それがお子さんのためであり、保護者の方がより少ない欠席日数で済む方法だと思うんです。
幼い子供を持つ全国の親に向けて、そう訴えた投稿者さん。
また、投稿を読んだ現役の保育士からは「明らかに体調が悪いのに預けに来る人は珍しくない」という声も上がっていました。
保育園は子供たちを育み、守る場所。そのことを今一度確認したいですね。
投稿全文はこちら