@Heaaart

飼育員の回答に「素敵すぎる」「あっぱれ」の声 手汗で困るという相談に対し?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

兵庫県南あわじ市にある、動物園を併設する農業公園『淡路ファームパーク・イングランドの丘』(@englandhill_zoo)。

園内には、生き物について質問できるボックスが設置されており、寄せられるさまざまな質問に対する、飼育員さんの丁寧な回答が評判を呼んでいます。

来場者の『悩み』に、飼育員さんの回答は?

時には、来場者の『お悩み相談』が投函されることも。Twitterで公開された、質問とその回答が話題になりました。

彼女と手をつなぐ時、手汗がひどくて困っています。

僕と同じ悩みを持つ動物はいますか?

また、解決策があれば教えてほしいです。

投函されたのは、手汗に悩む男性からの相談。

恋人と手をつなぎたいのに、手汗が気になってつなげないのは、切ないですね。

これに対する、飼育員さんの回答が、こちら。

汗って実はヒトを含むごく少数の種類の動物のみが獲得した体温調節機能なんですよ。

私たちは暑いときや運動時の体温上昇に合わせて、汗をかくことで無意識に体温を下げています。

ウマやカバなどは汗をかくことが知られていますが、多くの動物においては、汗を分泌する汗腺はあっても未発達で、大量に汗をかいて体温を下げることはできません。

また、手汗についてですが、これは私たちの祖先が樹上生活をしていた頃の名残で、緊張から木の枝を握り損ねてすべり落ちないためのすべり止め効果が起源であると考えられています。

真剣にお悩みのところ申し訳ありません、残念ながら解決策が私にはわかりませんでした。

もしかすると質問者さまは、現在彼女さんと手をつなぐ時にまだまだ緊張してしまうくらい初々しい状態なのでしょうか。

私はこのところずっと手をつなぐような経験が不足しているので手も心もカッサカサです。

手汗は人類の進化と青春の証、どうかこの尊い期間を謳歌してください。

飼育員さんによると、汗をかく動物はごく少数とのこと。人間が汗をかく理由を祖先の生活から紐解いて推測すると、『緊張』が原因の1つにあるかもしれないといいます。

解決策は分からなかったものの、「手汗は人類の進化と青春の証、どうかこの尊い期間を謳歌してください」と質問者に温かいエールを送っていました。

投稿を見た人たちからは、称賛の声が相次いでいます。

・あっぱれ。飼育員さんの回答が神すぎる。

・「青春の証」にまったく同感です。尊いが短い期間ですぞ。

・めちゃめちゃ素敵な回答。解説も分かりやすいし、朝から心がほんわかしました。

・「手も心もカッサカサ」というところに深くうなずいてしまった。

飼育員さんの見事な回答に、拍手を送りたくなりますね!

出典
grape@englandhill_zoo

Share Tweet LINE