ベランダにあるコレって何? 使い方に「初めて知った」「あると凄い助かる」 By - grape編集部 公開:2024-06-15 更新:2024-06-15 ベランダ動画災害災害対策 Share Tweet LINE 災害などの非常時に使う、避難器具。 滑り棒やロープなど、さまざまな種類があり、使うと脱出経路を確保できます。 ひと目で使い方が分かる物は、いざという時もすぐに活用できるでしょう。 一方で、器具によっては、事前に使い方を知っておいたほうがいい物もあります。 ベランダにあるコレは?『避難器具用ハッチ』の使い方 不動産を扱う穴吹興産株式会社は、TikTokアカウント『あなぶき興産』(anabuki_kosan)で、新築マンションに備わっている設備や、暮らしに役立つ雑学などを紹介しています。 ベランダやバルコニーにある、隔て板(仕切り板・パーテーション)を割って避難する方法は、多くの人に「参考になった」と評価されました。 ベランダにある『隔て板』の割り方は? 不動産会社の解説に「勘違いしてた」 同アカウントでは、ベランダの床面に設置されている、四角いある物の使い方についても投稿しています。 多くの人が存在を知りながら、実際に使ったことがない物とは…。 @anabuki_kosan いざという時の為に⛑👍 #あなぶき興産 #防災 #避難 #対策 #消防設備 #tiktok教室 #防災tiktok #大切な人を守ろう #ひとり暮らし #二人暮らし #子供のいる暮らし #暮らしを豊かに #暮らしを整える #マンション暮らし #fyp #おすすめ ♬ Junkie Intro - frederic 同アカウントが解説したのは『避難器具用ハッチ』の使い方でした! 『避難器具用ハッチ』には金属製の避難はしごが格納されており、蓋を開いてボタンを押すと展開。避難はしごを伝って、階下に避難することができるのです。 もしもの時のために覚えておきたい仕組みに、「ためになった」という声が続出しました。 ・学校のベランダで見たことあるやつ! ・勉強になった。いざという時、階下にジャンプしないで済むのは助かる。 ・東日本大震災の時、まさに避難で使いました。 ・半年に1回、点検の人が来ます。必要な設備だと再確認できてよかった。 ・使い方を教えてもらったことがなく、初めて知りました!避難訓練で実際に試せたらいいのにな。 一方で「非常時以外に悪用できてしまうのでは」と、防犯上の心配をする声もありました。 『避難器具用ハッチ』についてgrape編集部が調べたところ、場合によっては蓋の開封時にブザーが鳴るオプションをつけることが可能なようです。 ただ、取り付けが難しい物件もあり、全てのマンション・管理会社で対応できるわけではないため、ご注意ください。 避難器具の使い方をマスターして、いつでも使えるようにしておいたら安心ですね。 出典grape Share Tweet LINE
災害などの非常時に使う、避難器具。
滑り棒やロープなど、さまざまな種類があり、使うと脱出経路を確保できます。
ひと目で使い方が分かる物は、いざという時もすぐに活用できるでしょう。
一方で、器具によっては、事前に使い方を知っておいたほうがいい物もあります。
ベランダにあるコレは?『避難器具用ハッチ』の使い方
不動産を扱う穴吹興産株式会社は、TikTokアカウント『あなぶき興産』(anabuki_kosan)で、新築マンションに備わっている設備や、暮らしに役立つ雑学などを紹介しています。
ベランダやバルコニーにある、隔て板(仕切り板・パーテーション)を割って避難する方法は、多くの人に「参考になった」と評価されました。
ベランダにある『隔て板』の割り方は? 不動産会社の解説に「勘違いしてた」
同アカウントでは、ベランダの床面に設置されている、四角いある物の使い方についても投稿しています。
多くの人が存在を知りながら、実際に使ったことがない物とは…。
同アカウントが解説したのは『避難器具用ハッチ』の使い方でした!
『避難器具用ハッチ』には金属製の避難はしごが格納されており、蓋を開いてボタンを押すと展開。避難はしごを伝って、階下に避難することができるのです。
もしもの時のために覚えておきたい仕組みに、「ためになった」という声が続出しました。
・学校のベランダで見たことあるやつ!
・勉強になった。いざという時、階下にジャンプしないで済むのは助かる。
・東日本大震災の時、まさに避難で使いました。
・半年に1回、点検の人が来ます。必要な設備だと再確認できてよかった。
・使い方を教えてもらったことがなく、初めて知りました!避難訓練で実際に試せたらいいのにな。
一方で「非常時以外に悪用できてしまうのでは」と、防犯上の心配をする声もありました。
『避難器具用ハッチ』についてgrape編集部が調べたところ、場合によっては蓋の開封時にブザーが鳴るオプションをつけることが可能なようです。
ただ、取り付けが難しい物件もあり、全てのマンション・管理会社で対応できるわけではないため、ご注意ください。
避難器具の使い方をマスターして、いつでも使えるようにしておいたら安心ですね。