@Heaaart

梅干しのNGって? 保健医療局の注意に「えっ!?」「やっちゃいそう…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

※写真はイメージ

おかずの1つとして、根強い人気を誇る梅干し。

普段から食卓に並ぶほか、弁当に入れることもあるでしょう。

ついやってない?梅干しにアルミがNGなワケ

おかずを小分けにするため、よく使われるのがアルミホイルです。

つい梅干しも、アルミホイルで包んだり、こちらのようなアルミ製のカップに入れそうになりますが…実は、それはNGだと知っていましたか。

アルミホイルのカップの写真

※写真はイメージ

事故や事件を防ぐべく、ウェブサイト上でさまざまな情報を発信している東京都保健医療局は、『食品安全FAQ』のページで、梅干しとアルミについての注意喚起をしています。

梅干を包んだアルミ箔が溶けて、穴が開いてしまった。この梅干を食べても大丈夫?」という質問には、次のように回答しました。

アルミニウムは、酸やアルカリと反応しやすい物質です。アルミ箔が梅干や酢の物などの酸性の強い食品に触れると、黒ずんだり溶けたりすることがあります。

一方、アルミニウムは、体内に入ってもほとんどが体外へ排出され、健康に悪影響は与えませんので、心配は要りません。

東京都保健医療局 ーより引用

アルミニウムは自然と酸化皮膜でおおわれているため、通常は変色しません。

しかし、酸やアルカリ性の物と長時間触れると、反応して腐食してしまうため、梅干しは注意が必要なのです。

梅干しの写真

※写真はイメージ

梅干しに触れていたアルミホイルやアルミ製のカップが、黒ずんでいたり、溶けて穴が開いていたりすると、驚きますよね。

アルミニウムを摂取しても、健康に影響がなくとも、弁当箱の中で液漏れなどの被害が発生する可能性があります。

そのため、梅干しはアルミニウム製品と触れないようにしましょう。

梅干しをアルミプレートに並べた場合も、同様に黒ずんでしまうため、使う調理器具は素材を確認するのが大切です。

また、梅干しに限らず、酢漬けなども酸性なので要注意!ラップで包んだり、紙製のカップに入れたりして、アルミニウム製品の使用を回避したいですね。

出典
grape東京都保健医療局

Share Tweet LINE