@Heaaart

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

犬犬さんが、育児をしていて日々感じること

――2025年7月29日投稿の『いつくしみ』では、息子さんの精神的な成長が感じられますよね。日々身体的にも精神的にも成長する息子さんの姿を見て、どのような感情を抱きますか。

成長を感じると素直に嬉しいですし、都度ベタ褒めします。

一方、たまに1~2歳ごろの記録を見返しては懐かしさを感じることもありますね。

犬犬さんの漫画の画像

2025年7月29日投稿『いつくしみ』

――息子さんの性格をひと言で表すならば、どのような言葉が思い浮かびますか。

まだ測りかねています。

――育児の大変なところや、逆に育児をしていてよかったと思うポイントがあれば教えてください。

ひと晩考えましたが、大変なところは1つに選べません。

同じくよかったこともですが、強いていえば、子供と過ごす中で世界が広がりました。電車の知識とか…。

犬犬さんの漫画の画像

電車の知識があまりにも豊富な息子さん

――育児漫画の投稿を続ける中で、成し遂げたいことがあれば教えてください。

特にありません!とにかくできるところまで続けたいと思っています。

時を経て大人になった息子さんが、犬犬さんの育児漫画をイチから見返した時、何を思うのでしょうか。

その時にはきっと、照れくささを感じながらも、犬犬さんに対する感謝の気持ちがグッと湧き上がってくるかもしれませんね。

犬犬さんの育児漫画をもっと読みたい人は、以下の記事も併せてご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。

出典
grape@inu_eat_inu

Share Tweet LINE