@Heaaart

「強く前を見据える視線を意識した」──ファンも唸る、『ヒロアカ』爆豪勝己のコスプレとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Tweet LINE

コスプレに熱中する理由は、人それぞれ。

自己表現の手段の1つとする人もいれば、自らが好きなキャラクターに扮し、そのキャラクターへの愛を伝えることを目的としている人もいるでしょう。

2025年10月11日、一条みちる(@chiru_2michiru)さんがXに投稿した、少年漫画『僕のヒーローアカデミア(通称:ヒロアカ)』に登場する爆豪勝己に扮した1枚は、キャラクターへの愛があふれていました。

「おかえり、マイヒーロー」とコメントが添えられた、ファンをも唸らせる1枚とは…。

爆豪勝己のコスプレの画像

X上で1万件を超える『いいね』を集めたのは、二次元の世界から飛び出してきたかと思えるほどに、リアルなコスプレ姿でした。

ツンツンとした髪型やコスチューム、グローブといったビジュアル面はもちろん、本物の爆豪勝己を憑依させたかのような精悍な顔つきやポージングには、感動すら覚えませんか。

一条さんいわく、ヴィランとの戦闘において、爆豪勝己はどれだけ傷ついても何度も立ち上がるシーンが作中で多く描かれることから、その様子をイメージして撮影したとか。

「特に目の輝きを失わないところが好き」だと言い、撮影時には、強く前を見据える視線を意識したそうですよ!

『ヒロアカ』爆豪勝己のコスプレについて、こだわりを聞いてみた

爆豪勝己について「これまでの人生で出会った中で一番大好きなキャラクター」だと語る、一条さん。

grapeは、コスプレに対するこだわりや、爆豪勝己への熱い想いを探るべく、一条さんを取材しました。

まずは、爆豪勝己との出会いを聞いてみることに。

レジャー施設に出かけた際にコラボイベントがやっており、そこに飾られていたキャラクターのパネルを見て『かっちゃん』を一目で好きになったのがきっかけでした。

一条さんが、『かっちゃん』こと爆豪勝己にひと目ぼれしたのは、ひょんなことがきっかけだったのですね。

一条さん扮する爆豪勝己において注目すべきは、メイクや造形へのこだわり。コスプレの製作に取りかかる前に、下準備をしているといいます。

作成時には原作やアニメのイラスト、フィギュアを参考にしながら、まず最初に自分なりのイメージ図を紙に描いてみることが多いです。

かっちゃんのようなツンツンした髪型のキャラの場合は特に、ハネの位置や太さなどを1本ずつバランスを調整して作っています。

持ち運び時にも崩れないセットにすることと、フィギュアのような立体感を目標にしています。

原作を忠実に再現し、キャラクターへのリスペクトも込めながらコスプレに臨んでいる、一条さん。

最後に、一条さんが思う爆豪勝己の魅力について、熱く語ってもらいました。

たくさんありすぎて書ききれないくらいですが…!

才能や生まれながらの『個性』に恵まれ、態度も不遜に見えるのに、その裏では技を磨く努力を常に欠かさないところ。

目を背けてきた自分の弱さや過ち、足りないものに向き合っていく姿。

ピンチの時ほどよく笑い、眩しいくらいに輝きを増していくところ。

何度も言いますが、これまでの人生で出会った中で一番大好きなキャラクターです!

再現度が高いコスプレを完成させることができるのは、きっと一条さんのように、キャラクターへの深い愛があってこそ。

扮する当人のキャラクターに対する愛が深ければ深いほど、より多くの人の心を揺さぶる1枚が完成するに違いありませんね!

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。

出典
grape@chiru_2michiru

Share Tweet LINE