
上着を脱ぎ始めた息子 1分後の姿に「大爆笑!」「声を出して笑った」
限度ー! 思い切りがよすぎる5歳の息子さんの行動に、そうツッコんでしまったという、ちい(chii_manga)さん。 それは、息子さんを車の後部座席に乗せて、ちいさんが運転中に起きたことでした。 虫刺されを予防するため、…

限度ー! 思い切りがよすぎる5歳の息子さんの行動に、そうツッコんでしまったという、ちい(chii_manga)さん。 それは、息子さんを車の後部座席に乗せて、ちいさんが運転中に起きたことでした。 虫刺されを予防するため、…

荷物の受取人が不在の場合、ポストに入れられる不在票。 再配達できるよう、依頼主など荷物の情報が、配達員の手によって記載されているものです。 しかし、Mii(m.r.m.r.7618)さんの自宅に投函された不在票は、普段と…

お手伝いの一環として、幼い子供に料理中、簡単な作業を任せる親もいるでしょう。 レタスをちぎったり、枝豆を皮から出したりなどの下ごしらえをしてもらえると、親としても助かりますよね。 子供の反応に、クスッ 6歳と3歳の娘さん…

アメリカで暮らしながら、3歳の息子さんを育てている、あずき(@azuki_kosodate)さん。 アメリカで暮らしていると、適当で優しい人に出会うことがよくあるそうです。 あずきさんは、そんな人々とのエピソードを描きT…

「シリアルキラーの手記みたい…」 自身が描いた何気ない落書きを恋人に見せたところ、こんなセリフをいわれたという、漫画家の並庭マチコ(@manga_m)さん。 シリアルキラーとは、連続殺人犯のことです。 恋人をゾッとさせた…

多くの女性にとって悩みの種である、月経(通称:生理)。 月に一度という頻度や、人によって異なる症状、他者からつらさを理解してもらえない点など、さまざまな悩みに襲われます。 人によっては症状が重く、婦人科に通いながら生理に…

色とりどりの花が売られている生花店には、日々、さまざまな客が訪れます。 その中には、贈答品や自宅に飾ること以外を目的に、花を購入する人も…。 花や生花店にまつわるエピソードをInstagramで公開しているキチジロー(k…

4歳の娘さんを育てる、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。 ある日、西山さんが娘さんと一緒にお風呂に入っていた時のこと。 娘さんは不機嫌そうに湯船…

接客に携わる職業の人は、日々さまざまな『客』と出会います。 まれに、店員に対して失礼な態度を取る人もいますが、思いやりのある人も多いでしょう。 スーパーマーケット(以下、スーパー)で働くあとみ(yumekomanga)さ…

魚や卵を生で食べたり、独特な匂いのある納豆を好んだり、日本には外国人からすると驚くような食文化があります。 日本の食文化に初めて触れた外国人は「これって、食べていいの?」と半信半疑で口にした食べ物があるかもしれません。 …