マスクが品薄だからな… 代用品として選んだものにツッコミ相次ぐ 2020.02.21By - grape編集部 歴史好きの、乱会(@ransedoukoukai)さんは夜行バスを利用して関ケ原古戦場へ向かう予定でした。 夜行バスは乾燥もしやすいため、「マスクがあったほうがいいだろう」と乱会さんは思ったといいます。 しかし、『新型コ… マスク戦国時代
関ケ原の『武将ロッカー』、故障時に小粋な貼り紙が!カ、カッコイイ… travel2016.09.20By - grape編集部 岐阜県の不破郡にある、関ケ原町。 西暦1600年10月21日に、天下分け目の関ケ原の戦いが起こった場所であり、戦国時代好きにはたまらない観光名所です。 撮影:grape 笹尾山頂上の、石田三成陣地から見下ろす古戦場は絶景… 中部地方岐阜戦国時代歴史