
おかしな態度の配達員 不審に思った男性が、荷物の『裏面』を見てみると?
story友人から荷物が送られてきた、やまけんHOC(@yamaken_hoc)さん。 荷物を届けた配達員は、とても丁寧な態度で荷物を引き渡しながら、やまけんHOCさんの顔をジロジロと見てきたといいます。 「なんでだろう」と不思議…
友人から荷物が送られてきた、やまけんHOC(@yamaken_hoc)さん。 荷物を届けた配達員は、とても丁寧な態度で荷物を引き渡しながら、やまけんHOCさんの顔をジロジロと見てきたといいます。 「なんでだろう」と不思議…
『クロネコヤマト』でおなじみのヤマト運輸と、青い制服が特徴の佐川急便など、どんな企業にも存在する競合他社。 ヤマト運輸に関する記事はこちら お互いを意識し合いながら、ライバルとして競い合う中で、仲間意識が芽生えることもあ…
「これに共感できる人は100%優しい人説」 そんなコメントとともに、パントビスコ(@pantovisco)さんが4コマの漫画をTwitterに投稿。同じことをしている人たちから反響が上がっています。 荷物を運んで…
以前、grapeではヤマト運輸(通称、クロネコヤマト)の配達員がメモに肉球の形をした受取印を残していったエピソードを紹介しました。 ヤマト運輸に関する記事はこちら Twitterユーザーの葉月(@hazuki5928)さ…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がまん延している中でも、感染リスクを負いながら宅配業界の人々は働いています。 荷物を届けてくれる配達員に感謝の気持ちを伝えようと、受取人によっては菓子やドリンクのペットボト…
外出自粛の状況下で物流がひっ迫している中、届けていただけるだけでありがたいのに、素敵な配慮をしてくださったのが嬉しくて涙が出ました。 配達員に対する感謝の言葉とともに、yume(@_ouo_59)さんがTwitterに投…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がまん延している日本。外出自粛をしている人たちがいる一方、人々の生活を支えるため、出勤せざるを得ない職業の人たちもいます。 物流業界もその1つですが、時にはドライバーが「他…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんの作品はこちら 今回ご紹…
「私の家族はバイキンじゃない」 そんな一文とともに実録漫画をTwitterに投稿したのは、漫画家の渋谷さえら(@voxxx)さん。 渋谷さんの夫は物流関係の仕事をしているため、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイル…
新型コロナウイルス感染症の影響で、外での買い物を控えて、ネットショッピングをする人も増えたでしょう。 その背景には、毎日荷物を家まで運んでくれる配達員たちの努力があります。 運送業に携わるTwitterユーザーは、『運送…