
「素敵!」「これは感動する」 卒業する娘の『ランドセル』をリメイクしたら?
life6年間にわたる小学校生活の思い出が、たっぷりつまったランドセル。 ※写真はイメージ 進学にともない、多くの人がランドセルを処分するか、もしくは誰かに譲ったり、押し入れの奥にしまい込んだりすることでしょう。 ランドセルを素…
6年間にわたる小学校生活の思い出が、たっぷりつまったランドセル。 ※写真はイメージ 進学にともない、多くの人がランドセルを処分するか、もしくは誰かに譲ったり、押し入れの奥にしまい込んだりすることでしょう。 ランドセルを素…
小学3年生になる娘さんの『勘違い』を投稿した、主婦の@haradepucchoさん。 ある朝、飾ったばかりのクリスマスツリーを見た娘さんが、悲しそうな表情でこういったのだそうです。 「なんか、昨日もおかしいなって思ったけ…
子どもが小学生になると、『宿題』が問題になることがあります。 「宿題やりなさい」「いつまで時間かかってるの」 そんな声かけをすることは親としても面倒で、できれば避けたいものです。 子どもが計画的に自分の力でできるようにな…
「思春期になった娘から、なぜか距離を置かれるようになった…」 世間で『父親あるある』だといわれている、この現象。 小さいころは「お父さん大好き!」といっていた娘が、成長するにつれて冷たい態度をとるようになり、ショックを受…
夏になると家族でプールや海に出かけるという人は少なくありません。 こゆるぎ岬(@o_thiassos)さんも毎年、娘と巨大なプールに出かけていたのだそうです。 2018年も一緒にプールに出かけようと、中学生になった娘に「…
6歳になったばかりの娘さんのお母さん、Y(@y_psychologist)さん。 ある日の食事中、野菜をしっかりと食べない娘さんにこんなことをいいました。 ※写真はイメージ 野菜も残さずに食べたら、お肌のキレイな美人さん…
2児のお父さんである楸(hisagi13)さんは、息子さんが生まれた日に起こった感動の出来事をInstagramに投稿しました。 命の誕生だけでも奇跡なのですが、その日はさらに『いいこと』が重なったのです。 息子さんの誕…