
結婚式帰りに悪口をいいまくる友人たち 続く展開に「泣けた」「スカッとする」
にくまん子(@oic_oniku)さんの描いた創作漫画『友達の結婚式帰りの話』をご紹介します。 物語の主人公は、友人の結婚式に参加した女性。結婚式が終わり、ほかの参加者たちと帰っていると…。 『友達の結婚式帰りの話』 友…
エンタメに関する記事をお届け!話題になっている芸能情報、アニメやマンガ、映画、音楽の動画や画像を掲載した記事を見つけられます!

にくまん子(@oic_oniku)さんの描いた創作漫画『友達の結婚式帰りの話』をご紹介します。 物語の主人公は、友人の結婚式に参加した女性。結婚式が終わり、ほかの参加者たちと帰っていると…。 『友達の結婚式帰りの話』 友…

ホラーなどの怖いものが苦手だという、ワンコロもちべヱ(@WANKOnin)さん。 しかし、『怖いもの見たさ』という言葉があるように、ワンコロもちべヱさんにはどうしても読みたい漫画がありました。 それは、漫画家・楳図かずお…

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…

栄養バランスを考えて、品目を増やしてほしい! もっと豪勢なものが食べたい! 出される料理に対して、理想を抱いている人は少なくありません。しかし、料理を作るほうからしたら、これほど重荷になる言葉はないでしょう。 漫画家の並…

お盆の時期に用意される『精霊馬(しょうりょううま)』。あの世とこちら側を行き来する時に霊魂が使う乗り物で、キュウリやナスなどの野菜を馬や牛に見立てます。 「早く帰って来ますように」という願いを込めてキュウリで足の速い馬を…

エッセイ漫画をInstagramで公開している枇杷かな子(kanakobiwa)さんが、子どもたちのエピソードを投稿。 息子さんと娘さんが夏休み中ずっとケンカをしているため、枇杷さんは心配していたそうです。 しかし、祭り…

正規の預かり時間から延長して、幼稚園が子どもを預かってくれる『預かり保育』。子どもを安全な場所で伸び伸びと遊ばせることができるため、多くの親が利用しています。 長男と双子の娘さんを育てている、ツマ子(tumakonofa…

2019年8月15日に迎えた、戦後74回目となる『終戦の日』。 終戦の日にともない、漫画家の森永ミク(@miku39__mori)さんが描いた創作漫画をご紹介します。 74年前の「おかえり」 74年前の「おかえり」#終戦…

漫画家のいちかわ暖(@ichikawadan)さんが描く創作漫画『新しい上司はど天然』をご紹介します。 前の職場で、上司から『パワーハラスメント』(以下、パワハラ)を受けたことを理由に、転職した主人公の桃瀬。 新しい職場…

悲惨な児童虐待事件が起こるたび、さまざまな対策が取られてきました。それでも、児童虐待を根絶することはできていません。 厚生労働省の発表によれば、2018年に虐待によって亡くなった児童数は49人。いまだに多くの児童が傷付き…