
2匹のハスキーの写真に、34万人が爆笑 その理由に「何回見ても笑う」「カオスすぎる」
animal「お兄ちゃんを食べないよ」 このような聞き慣れないフレーズとともに、1枚の写真をXに投稿した、@fukumaru_bunaさん。 投稿はたちまち拡散され、なんと34万件以上もの『いいね』が付き、大きな反響を呼ぶことになり…
「お兄ちゃんを食べないよ」 このような聞き慣れないフレーズとともに、1枚の写真をXに投稿した、@fukumaru_bunaさん。 投稿はたちまち拡散され、なんと34万件以上もの『いいね』が付き、大きな反響を呼ぶことになり…
犬を多頭飼いしていると、散歩の際に、何匹かをまとめて連れて行くことがあるでしょう。 しかし、それぞれの犬が自由気ままに行動するため、ハプニングが起きるケースも少なくありません。 愛犬のハルくん、ココちゃん、ひまわりちゃん…
犬と一緒に暮らしていると、帰宅した時に、出迎えてくれることがありますよね。 「待っていたよ!」といわんばかりに、尻尾を振って自分の帰りを喜ぶ愛犬の姿は、見ていて癒されるでしょう。 ゴールデンレトリバーのブランちゃんと暮ら…
犬は人間と違って、言葉でコミュニケーションを取ることができません。 そのため飼い主は、尻尾や耳の動きなどを見て、愛犬の感情を汲み取っているでしょう。 中には人間のように、感情が顔に出やすい犬もいるようです。 ある日、トリ…
おいしいものに目がない人は、グルメ情報をいち早くキャッチするでしょう。 オープン初日に話題の店に行くなど、行動も早いですよね。 「ベッドで寝ていたくせに、実家から手作りキュウリが届いたと分かった瞬間、目の前にいた」 そん…
犬は、感情豊かな表情や動きで飼い主を癒します。 時には、体全体で飼い主に笑顔を届けることもあるようです…。 そんな姿を見せてくれたのは、飼い主(@mochan__1222)さんと暮らす、ポメラニアンのもちゃん。 飼い主さ…
雨の日が多くなる梅雨は、どんよりとした気分になりがちですよね。 そんな時は、梅雨ならではの楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。 2025年6月11日、@shiba_charmyさんは、一緒に暮らす柴犬のチャーミーちゃ…
動物にとって、病院は『よく分からないけれど、なんだか怖い場所』という認識なのでしょう。 時には緊張したり、どうしても痛い思いをさせられたりすることも。動物病院が近付くと、何かを察したかのように、硬直する子も少なくありませ…
・脚、ながっ!というか、筋肉がすごい。 ・めっちゃかっこいい!擬人化するとモデルですね。 ・脚がムッキムキ…?これは優勝。 このような声が寄せられているのは、柴犬のおみつくんと一緒に暮らす、飼い主(@mi_di_0815…
昔話『桃太郎』に登場する食べ物といえば、真っ先にきび団子が思い浮かぶでしょう。 桃太郎が、鬼ヶ島に行く前におばあさんから受け取り、犬、サル、キジを仲間に加えるのに役立ちましたよね。 そんな物語の続きとして、ふくらはぎ太郎…