
卵パックの『小さなストレス』 涙ながらに語る男性のオチに吹き出す
「『こちら側のどこからでも切れます』って書いてあるのに、開かないじゃないか!」 袋の切り口が開かなくてイライラするような、小さなストレスは日常にたくさんあります。 木下ゆーきさんは、そんな『あるある』をニュース番組の特集…
「『こちら側のどこからでも切れます』って書いてあるのに、開かないじゃないか!」 袋の切り口が開かなくてイライラするような、小さなストレスは日常にたくさんあります。 木下ゆーきさんは、そんな『あるある』をニュース番組の特集…
ペットと暮らしていると、時に驚かされたり、クスッとさせられたりすることがあります。 猫を飼っている、カルビ(@unk3)さん。 猫にまつわる『あるある』なシチュエーションをイラストで描き、Twitterに投稿したところ、…
「頼むから、車の免許を返納してくれ…」 車を運転していた、ごみづき(@02_3579mk)さんは、そう思ってしまう出来事に遭遇。 イラストで再現されたエピソードに、車を運転する多くの人から共感する声が寄せられました。 あ…
幼い子供を育てていると、思い通りにいかないことの連続です。 突然泣き出し、なかなか寝つかない我が子をあやすのに、苦労することもあるでしょう。 犬犬(@inu_eat_inu)さんが、Twitterに投稿した育児漫画をご紹…
2歳前後の子供が自己主張の強くなってくる時期、『イヤイヤ期』。 なんでも「イヤだ!」と拒否されてしまい、親にとっては大変な時期でしょう。 イヤイヤ期の娘に父親が? まさかの行動に腹筋崩壊 一色美穂(@isshikimih…
実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 おしりのように見える口が特徴のマンチカン猫のキュルガと、飼い主の日常を描いた作品をTwitterに投稿し、人気を博しています。 『しっぽが膨らむ瞬間』 驚…
鬼ごっこやかくれんぼなど、子供の頃に夢中になって遊んだことがある人も多いでしょう。 まきくん(@makimura03)さんの2歳の娘さんは、ある日、自宅でかくれんぼをして遊んでいたそうです。 Twitterへその様子を投…
1歳の息子さんを育てる、母親のなこ(@naco_1217)さん。 Twitterに息子さんの写真を投稿すると、「笑ってしまった」「かわいすぎる」などの声が上がり、反響を呼びました。 なこさんによると息子さんは散歩をすると…
かつて保育士をしていた経験を元に漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。 作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内には『大柄な男性保育士』の、でこ先生として登場しています。 父親が心配になった、女…
うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんが描いた、愛猫とのエピソードに共感の声が相次いでいます。 うさぎのみみちゃんさんの猫は、夜寝る前、腕まくらをしてあげないと眠らないのだとか。 そんな猫に、うさぎのみみち…