
節分の日 保護猫を抱く父親 息子が笑った写真に『6万いいね』!
animal父親と元保護猫のるるちゃんの日常をXに投稿している、@turi2018さん。 2025年2月2日の節分に、「我が家も節分をしました」という文章とともに、母親から写真が送られてきたといいます。 写真には、節分の日に食べると…
父親と元保護猫のるるちゃんの日常をXに投稿している、@turi2018さん。 2025年2月2日の節分に、「我が家も節分をしました」という文章とともに、母親から写真が送られてきたといいます。 写真には、節分の日に食べると…
つやつやとした黒い毛と、丸くてきれいな瞳が素敵な、猫のうにくん。 子猫の頃に保護され、2025年1月現在、飼い主(@uni_kuroneko)さんの家で幸せに暮らしています。 同月26日、飼い主さんは、うにくんの成長が分…
「本当にシュッとしてたんだよ…」 そんな言葉とともに、飼い主(@pfirsich_jam)さんは、元保護猫のぽんちゃんの写真を2枚公開しました。 写真には、ぽんちゃんの生後半年頃の姿と、2025年1月現在の姿がうつってお…
複数の猫と一緒に暮らす、YouTuberのあつし(@atsushi_314)さん。 1匹の保護猫の写真を公開すると、19万件を超える『いいね』を集める事態となりました。 保護猫を迎え入れた初日に? 2024年12月15日…
冬になると、暖を取るためにこたつを設置する人もいるでしょう。 こたつ内でくつろげば、たちまち身も心もポカポカになりますよね。 寒いとこたつで温まりたくなるのは、人間だけではないのかもしれません。 こたつに入った猫、中から…
犬や猫と一緒に暮らす飼い主は、日々愛する『我が子』のいろいろな姿をカメラに収めているでしょう。 かわいらしい姿や、偶然撮れた面白い表情などは、ほかの人に見せたくなるもの。 だからこそ、ネット上では今日も動物たちのほほ笑ま…
元保護猫のるるちゃんと家族の日常をXに投稿している、@turi2018さん。 2024年12月6日、るるちゃんにまつわるエピソードを公開したところ、9万件を超える『いいね』が寄せられています。 母親から送られてきた3枚の…
猫は暖かい場所を好む生き物といわれています。 特に気温が下がる冬の時期には、暖房の近くや日なたなどで過ごすことが多いでしょう。 時には、思わぬ場所で愛猫を発見することもあるかもしれません。 動物病院の事務所で? 11月3…
3匹の保護猫と暮らす、飼い主(@piennekomint)さん。 ある日、ソファで昼寝をしていて起きた際、目の前の光景に思わず笑ってしまったそうです。 当時の様子を写真に収め、Xに投稿したところ、9万件近くの『いいね』が…
愛猫のモカちゃんと暮らす、飼い主(@shachi_moca222)さん。 3年前のモカちゃんと、2024年11月現在のモカちゃんの姿を並べた写真を、Xに公開し、注目を集めています。 もともと保護猫だったというモカちゃんは…