
夫の服のセンスにジワる… 何気なく娘が着ていた服を見ると?
我が子には、いろいろなデザインの服を着せたくなるのが親心。 すぐにサイズが合わなくなると分かっていても、かわいい系やオシャレ系だけでなく、面白系までそろえたくなりますよね。 謎なセンスで選ばれた1着 もにょ(@monyo…

我が子には、いろいろなデザインの服を着せたくなるのが親心。 すぐにサイズが合わなくなると分かっていても、かわいい系やオシャレ系だけでなく、面白系までそろえたくなりますよね。 謎なセンスで選ばれた1着 もにょ(@monyo…

幼い息子さんを育てる、父親の犬犬(@inu_eat_inu)さん。 『本日の育児漫画』と題し、ほぼ毎日のように育児に関する出来事を漫画に描き、Twitterに投稿しています。 金曜日 子供を保育園に預け、働いている犬犬さ…

あらゆる料理で用いられる、野菜の細切り。 食材によっては切る時に滑ったり、散らばったりして、うまく細切りにできないことがありますよね。 ニンジンの細切りを簡単に行う方法 シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)…

新しい学校や企業で働く際、校長先生や社長など、上に立つ人物から話を聞く機会はあるでしょう。 Instagramユーザーのmomo(momomamemomo)さんも、会社員になったばかりの頃、出会って日が浅い同期とともに、…

外出中、他人のバッグなどに十字マークとハートマークが描かれたストラップ状のアイテムを目にしたことはありませんか。 このアイテムは、2012年から配布が開始された『ヘルプマーク』。 難病や内部障害などの、外見からは分からな…

前のおばあちゃんごめんなさい。 そうコメントをつけて、子供を連れてバスに乗った時のエピソードをTwitterに投稿した、るしこ(@39baby_com)さん。 息子さんとの会話の内容が、前の座席に座っていた高齢の女性の『…

思わぬトラブルを巻き起こすものから、笑えるものまで、誰もが『勘違い』にまつわるエピソードの1つや2つ、持っているものでしょう。 ゆー(@okykch1)さんもまた、ヒザから崩れ落ちてしまうほど笑ってしまう勘違いに遭遇した…

さまざまな種類の花を仕入れて管理し、販売する生花店。 自宅で花を飾る習慣のある人にとってはもちろん、プレゼント用に購入する際に、訪れる機会がありますよね。 生花店で働く店員が接する客の中には、素敵な対応を見せる人がいれば…

恋人や夫婦間の『愛情表現』の形は、人それぞれ。 周囲から見ると理解できなくても、2人だけの特別な形で愛を伝えあい、時に確かめ合っているカップルもいます。 …そう、立葵(@hiyokobeya)さんが描いた創作漫画『思わぬ…

2022年2月に、第1子を出産した、ダルダルのダル子(@darudarudaruiko)さん。 子育てに奮闘する日々を、4コマ漫画で描き、Twitterに投稿しています。 ある日、我が子を風呂に入れた投稿者さん。風呂から…