
夫「これから帰ります」 対する妻の『返答』に、じわじわ笑う
生活をともにする夫婦にとって、電話やLINEなどでコミュニケーションを取る機会は多いものです。 外出先から帰宅する際に「今から帰るよ」と、相手に連絡を入れる人は一定数いるでしょう。 「このままでいいのだろうか…」 そんな…

生活をともにする夫婦にとって、電話やLINEなどでコミュニケーションを取る機会は多いものです。 外出先から帰宅する際に「今から帰るよ」と、相手に連絡を入れる人は一定数いるでしょう。 「このままでいいのだろうか…」 そんな…

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。 しばたまさんの作品はこちら 今回ご紹介するのは、バ…

2020年8月に生まれた、柴犬の『ろん』くん。 飼い主(@Ronbon_k)さん宅で、家族からの深い愛情を受けて、すくすくと育っています。 柴犬の独特すぎる座り方 ある日、飼い主さんはろんくんを見て、不思議な座り方をして…

誰にとっても大切なお金。 アルバイトをしたり、社会人になったりすると、お金の大切さや稼ぐことの難しさなどを身をもって感じるものです。 しかし、まだ働くことのできない子供たちに、その大切さを伝えるのは難しいかもしれません。…

2020年11月現在、新型コロナウイルス感染症の影響で多くの企業が在宅勤務を導入しています。 菜々(@chloe0608wan)さんの夫もまた、自宅で仕事をしている1人。 しかし、自宅にいようとも仕事中であることに変わり…

岡山県にあるJR西日本・岡山駅のシンボルといえば『桃太郎像』。キジ、サル、犬を連れて凛々しく立っているのが印象的です。 毎年冬になると、桃太郎像にイルミネーションが施され、いつもと違う姿を楽しませてくれます。 しかしこの…

2人の子供を育てている、みのむしまろ(@minomushimaro)さん。 5歳になる息子さんは幼稚園に通っています。そこで必要となる上履きに、右と左が分かりやすいようなデザインを施しました。 「今までで一番、左右が伝わ…

みなさんは、フクロウにどんなイメージを持っているでしょうか。 フクロウはじっと一点を見つめていたり、すばやく獲物を捕らえたりと犬猫と比べてクールで感情が分かりづらい印象ですよね。 いろいろなギャップがすごい しゅう(@d…

2020年11月、日本赤十字社の関東甲信越ブロック血液センターは、ある血液型の人に献血を呼びかけました。 Twitterに投稿されたのは2枚の漫画。そこでは、献血の必要性を訴えています。 /📢#A型 #O型 #B型 #A…