
券売機の貼り紙を見て「泣けてきた…」 休止の知らせとともに書かれていたものとは
2020年4月23日に、あさくらにゃむ(@nyamu777)さんがTwitterに投稿したのは大阪府にある東梅田駅の券売機。 通常とは違い、半数ほどの券売機に紙が貼ってあり、使用できないようになっていたといいます。 「貼…

2020年4月23日に、あさくらにゃむ(@nyamu777)さんがTwitterに投稿したのは大阪府にある東梅田駅の券売機。 通常とは違い、半数ほどの券売機に紙が貼ってあり、使用できないようになっていたといいます。 「貼…

2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で全国的にマスクが品薄になっています。 同年1月にコロナウイルスが発生して以来、市販のマスクの供給不足が続いているため、布マスクを手作りして代用し…

新型コロナウイルス感染症の影響でマスクが品薄になっていることを受け、マスクを手作りする人が増えています。 いち田いち子(@Hana_ishou)さんも、自分でマスクを作った1人。しかし、できあがったマスクに「不名誉な名前…

2020年4月19日現在、日本では新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響を受け、全国の都道府県に向けて『緊急事態宣言』が発令されています。 多くの地域で不要不急の外出自粛が呼びかけられる中、秋田県のローカ…

新型コロナウイルス感染症のまん延により、外出を自粛する人が増える中、苦境に立たされている飲食業界。 休業やテイクアウトへの切り替え、店内の換気のほか仕切りの設置など、店によってさまざまな対応をしています。 一方で、予定し…

ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)といえば、猫がトレードマーク。 今までクロネコヤマトは、トレードマークを活かした遊び心あふれるデザインで多くの『猫好き』な人々の心をとらえてきました。 クロネコヤマトの駐車場では、猫が歩…

心優しき坊主(@KoKoRoBoUZu)さんが、布マスクに関するライフハックをTwitterに投稿。反響が上がっています。 布マスクの密着度が一瞬で増す! 新型コロナウイルス感染症の流行を防止するため、政府は布マスクの全…

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんの作品はこちら 今回ご紹…

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行を受け、政府は緊急事態宣言の対象を全国に拡大。 2020年4月16日から、ゴールデンウィーク最終日に当たる5月6日までの期間、不要不急の外出などを控えるよう人々に呼び…

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…