
「めっちゃ分かる」「我が家みたい」 早朝に撮影された『1枚』に、共感の嵐
イラストレーターのみっぽんぽん(@MitsuPongPong)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題です。 毎朝、6時20分に目覚めるという投稿者さんの夫。3人の子どもたちを保育園に送り届けるため、いつも「2階…

イラストレーターのみっぽんぽん(@MitsuPongPong)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題です。 毎朝、6時20分に目覚めるという投稿者さんの夫。3人の子どもたちを保育園に送り届けるため、いつも「2階…

「漫画なんて読んでるとバカになっちゃうよ」 アニメーションや漫画、ゲームなどに対し、ネガティブなイメージを持つ人は少なくありません。 近年は日本の文化の1つとして認知されてきたものの、『教育に悪影響を及ぼす娯楽』ととらえ…

あなたは、子どものころの遠足を覚えていますか。 まだ行動範囲の狭い子どもにとって、遠足は一大イベント。ワクワクしてしまい、前日はなかなか眠れなかった人もいたでしょう。 遠足の『おこづかい』で千円を息子に手渡したら… 6歳…

小学2年生の長女と、5歳の次女を育てる、父親のいちは(@BookloverMD)さん。 ある日、娘さんたちを連れて歩いていると、近所に住む1人の男性とすれ違いました。 男性が女装をしているのを見て、娘さんたちは笑いながら…

育児に関する実録漫画をネット上に公開している、かまい(@KAMAYEAHH)さん。 妊娠をする前に抱いていた妊婦へのイメージと、その後変化した実情をイラストで描きました。 『妊娠のイメージと実際』 【拡散希望】妊娠のイメ…

世の中は、おいしい食べ物であふれています。好きな食べ物を味わうのは至福のひと時ですよね。 小学1年生の息子さんを持つぽさつ(@bonobonochan_13)さんがTwitterに投稿したエピソードに、多くの人が心奪われ…

子どもとは、時に思いもよらないような行動をして、大人を驚かせるものです。 やまもとりえ(rinpotage)さんがInstagramに投稿した、実録漫画をご紹介します。 『今日の嬉しかったこと』 やまもとさんが、息子さん…

かけがえのない喜びがある一方で、一筋縄ではいかないのが育児。 言葉の通じない幼い子ども相手に、ついイライラとして声を荒げてしまった…という経験を持つ親は多いことでしょう。 描き子(@kaqico)さんが描いた、子育てにま…

子育て中の苦労の1つによく上げられる『夜泣き』。赤ちゃんをあやして寝かし付けなければいけないため、寝不足で心身共に疲れてしまう人は少なくありません。 焼きハラコ(@WwZuttonetaiYo)さんの息子さんも夜泣きをは…

Instagramで、子育てにまつわる実録漫画を公開しているニシカタ(c_nishikata)さん。 多くの親の共感を呼んだ、子どもを連れて外食した時のエピソードをご紹介します。 『子連れ外食あるある1』 『子連れ外食あ…