
「体調悪くても、まずは一旦出社」が常識? 後輩の『ひと言』が、痛快
storyうさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんは職場で起きた出来事を漫画に描き、Twitter上に公開。その内容が反響を呼んでいます。 腹痛で休んだ後輩・Fくんが出社した際、女性の先輩が「まずは一旦出社するのが常識…
うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんは職場で起きた出来事を漫画に描き、Twitter上に公開。その内容が反響を呼んでいます。 腹痛で休んだ後輩・Fくんが出社した際、女性の先輩が「まずは一旦出社するのが常識…
仕事にまつわる実録漫画を描いて、Instagramに公開している、えりた(erita_enikki)さん。 営業職をしていた頃に、中途入社してきた後輩A子さんとのエピソードをご紹介します。 『営業未経験で中途入社したA子…
エレベーターを利用する際には、人が途中で乗ってきたら『開』ボタンを押して閉まらないようにしたり、パネルに近い人が遠い人に降りる階数を尋ねたりなど、思いやりのマナーが大切です。 しかし、中にはその『マナー』をはき違えている…
仕事にまつわる実録漫画を描いて、Instagramに公開している、えりた(erita_enikki)さん。 社会人7年目で、求人広告会社の営業職に転職した際のエピソードを漫画化しました。 転職して1年目で、その年に入社し…
Twitterに自身が書いた漫画を投稿している、トケイ(@tokeikamone)さん。 自身の経験をもとに、悩みごとを漫画にしてTwitterに公開したところ、共感の声などがたくさん寄せられました。 『人の顔と名前が覚…
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。 一生懸命な女性社員・麦田と、見た目は怖いけれど実は優しい石沢課長を中心に、仕事に励む仲間たちの物語を描いています。 『今どきの若いモ…
お金を入れてレバーを回すと、カプセルに入ったおもちゃなどが手に入るカプセルトイ。子供の頃はもちろん、大人になってからも遊んだことのある人は多いでしょう。 カプセルトイを使って、ある会社が行っている取り組みが「面白い」と話…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の蔓延を防ぐため、東京を含む7都府県に緊急事態宣言が発令。不要不急の外出自粛が要請される中、多くの企業が苦境に立たされています。 倒産する企業が出始め、家賃や光熱費などが払…
ある日突然、勤めている会社が倒産し、路頭に迷う人は少なくありません。 職を失った時、きっと多くの人の頭には金銭面の心配ごとが浮かぶでしょう。また、家族と暮らしている人はさらに気が滅入ってしまうものです。 雪わいこ(@wa…
漫画を描いて、ブログ『日常カンパニー』に投稿している末(@420_Tenya_Wanya)さん。 かつて、1か月も連続出勤させるような『ブラック会社』に勤めていました。 当時は生きているか死んでいるかも分からないほど疲弊…