
夜道で発光する『ポメラニアン』に30万人がイイネ! 「笑った」「地球外生命体のよう」
夜道を歩いていると突然、発光する生き物が前からやってきたら、びっくりしてしまうでしょう。 Twitterである写真が話題になっています。緑色に怪しく光る生き物の正体は…。 だいふくちゃんに光る緑の輪っか付けたら野生のモン…
夜道を歩いていると突然、発光する生き物が前からやってきたら、びっくりしてしまうでしょう。 Twitterである写真が話題になっています。緑色に怪しく光る生き物の正体は…。 だいふくちゃんに光る緑の輪っか付けたら野生のモン…
コーギーの兄妹犬である『ちい』くんと『むう』ちゃん、マンチカンの『ととろ』ちゃんを飼っている、mu-chi(@muchi21067312)さん。 3匹の日常をSNSに投稿し、話題となっています。 怪しい雰囲気の部屋、そこ…
1枚の貼り紙に、どれだけのパパママが救われることか このコメントとともにTwitterrへ投稿され、反響を呼んでいる1枚の写真をご紹介します。 3人の男の子を育てるえりか(@Erika00538468)さんは、飲食店に行…
2020年12月11日、Twitterに猫の画像を投稿した音海はる(@huwahuwa1_25)さん。投稿には、約10万件の『いいね』が寄せられています。 まずは、こちらの画像をご覧ください。 クリクリとした瞳とふわふわ…
2020年2月頃から日本でも感染拡大し始め、12月現在もその勢いがとどまることを知らない新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 一時は緊急事態宣言が発令され、感染者数が落ち着いたように見えたものの、11月から…
かつて保育士をしていた、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。 自身の体験を元にした漫画『保育士実録 でこ先生』を描き、Twitterに公開しています。 作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内には「大柄な男性保…
ブリーダーのひーちゃん(@akitamameshiba)さんは、Twitterに秋田犬と豆柴たちの写真を投稿しました。 豆柴とは、柴犬よりも体は小さいものの同じ特徴を持つ犬の通称です。 秋田犬の大門くんは、なぜか豆柴たち…
世の中には、科学では証明できない不思議な出来事があります。きっと多くの人が、一度は「こんな不可解なことがあるのだろうか」と思うような体験をしたのではないでしょうか。 それは背筋が凍るものであったり、人の心を温かくするもの…
猫は、遊んでいたおもちゃを口にくわえて、飼い主がいる周辺にポトリと落とすことがあります。 おもちゃを運んでくる理由は諸説ありますが、猫には狩猟本能があるため、『狩り』の結果を見てほしかったり、褒めてほしかったりするそうで…
猫の多くは体が濡れることを嫌います。 しかし、飼い主がお風呂に入っていると、扉の前でずっと待っていたり、さびしくなって中に入ってきたりする猫もいるのだとか。 飼い主(@mariemugi2)さんがTwitterに投稿した…