
電車内で体調を崩した結果? 乗客たちの連携が神!
entertainmentブロガーのつんさんが、短大生の時に起こったことを漫画化。 つんさんは、当時住んでいた寮から学校へ向かう途中、電車内で倒れてしまったのですが…。 ※「冷や汁」は「冷や汗」の誤字。 電車にいた乗客たちは、つんさんが倒れたのを…

ブロガーのつんさんが、短大生の時に起こったことを漫画化。 つんさんは、当時住んでいた寮から学校へ向かう途中、電車内で倒れてしまったのですが…。 ※「冷や汁」は「冷や汗」の誤字。 電車にいた乗客たちは、つんさんが倒れたのを…

まだ幼い子どもにとって、泣くことは自分の気持ちを伝えるための行動。 しかし、ネットではたびたび「電車での子どもの泣き声がうるさい」という心ない声が上がり、議論が交わされます。 そういった一部の声を受け、公共の場で子どもが…

「私の母は、電車の席を取るのが大得意」 子どものころの母親との思い出を描いたのは、漫画の原作などを手がける泉福朗(@okaeri_eripiyo)さん。 泉さんの母親は、『席取り』が大の得意でした。幼かった泉さんと兄弟の…

2019年6月18日の22時22分ごろ、山形県沖を震源とする地震が発生。新潟県村上市では、最大震度6強を観測しました。 電車に乗務していた車掌が、地震の直後に見せた素晴らしい行動をご紹介します。 JR羽越線を走る電車が緊…

不特定多数の人が利用するからこそ、電車内のマナーには気を付けたいもの。 大人はもちろん、子どもがマナー違反をしていたら、しっかりと注意することが大切です。 多くの人が感心した、電車内で見かけた親子のエピソードをご紹介しま…

cdb(@C4Dbeginner)さんが電車で目撃した光景が、Twitterで話題になっています。 投稿者さんが電車に乗っていた時のこと。 静かな車内に、突然子どもの泣き叫ぶ声が響き渡りました。様子を見てみると、5歳くら…

日常生活で思ったことや、自身の考えを漫画にしてTwitterに投稿している、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さん。 「偽善者」という言葉を投げかけてくる人への反論を投稿したところ、共感の声が多く上がりまし…

「年を取ると、デジタル社会について行けないなぁ…」 そう思いながら、スマホやパソコンに向き合っている人は少なくないことでしょう。 かつて家にあった電話機は持ち歩けるようになり、いまでは手のひらサイズに。パソコンの性能も、…

許しがたい犯罪行為である、痴漢。 痴漢というと手でデリケートな部分を触るイメージがありますが、身体の匂いをかいだり、息を吹きかけたりする『手で触れず偶然を装う痴漢』も存在します。 そういった手法の痴漢行為は、被害者が「勘…

勇敢な人たちに「ありがとう」が届いていればいいなと思います。 そして、こういうケースの対処法のひとつとして知られてほしいです。 そんな思いを込めて、実録漫画を投稿したのは夢見る時間(@OK_UYI_NO)さん。 投稿者さ…