自然や生き物、宇宙などに感心を持つことは、とても大切なことです。
特に子供は、さまざまなことにいろいろな疑問を持ちますが。そんな時ぜひ行っていただきたいのが、千葉県や埼玉県、東京都などからもアクセスしやすい「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」です。
自然の不思議が楽しく学べる博物館
「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」は、茨城県坂東市にある茨城県立の自然博物館です。
『過去に学び、現在を識り、未来を測る』をポリシーに、宇宙や地球、生命の誕生から現在の身近な環境まで幅広く学べる博物館なのです。
雑木林や沼などを含む15.8ヘクタールにも及ぶ野外施設を併設しており、遊びながら体験をしてさまざまな学びを得ることができます。
博物館の見どころ
エントランスを入ってすぐのところにある「シンボル展示」のスペースでは、骨格化石のレプリカが展示されています。
レプリカといえど、その迫力は本物です。子供たちの豊かな創造力を掻き立てるに違いありません。
▼松花江(しょうかこう)マンモス
松花江マンモスは、体長が9m以上もある世界最大級のマンモスです。
この骨格は中国の内蒙古自治区から出たもので、姉妹館である中国内蒙古自治区博物館との友好の証として展示されています。
大昔の骨が今に繋ぐ国同士の絆、ロマンがありますね。
ミュージアムパーク茨城県自然博物館の核をなす「総合展示」エリアには5つの展示室があります。
▼第1展示室 進化する宇宙
茨城県立自然博物館の宇宙ブースの入り口なんですけど、素敵すぎません?そして、多摩六都科学館に行きたくなりました。 pic.twitter.com/AvdFvECQYp
— しおどあ (@monoiukinoko) 2016年1月10日
宇宙のしくみや銀河、太陽系について学べる展示室で、隕石の観察などができます。
地球の常識とは全く違う法則があり、まだまだ謎がたくさんある宇宙に関心を持つ子供たちも多いはずです。
▼第2展示室 地球の生いたち
地球の誕生や生命の誕生、進化について紹介されています。
恐竜の生活の様子などは子供たちも興味津々になるはずです。
▼第3展示室 自然のしくみ
土地ごとの生態系の多様性やさまざまな姿の動植物を見ることができます。
▼第4展示室 生命のしくみ
マグロのカマ?
茨城県自然博物館にて#魅力度 #茨城県 #坂東太郎 #博物館 #地質 #剥製 #遠足 #マグロ #オブジェ #おべんとう ##あすなろ #キャンプ #bbq #宇宙 #地層 #恐竜 #標本 #dna #地球 https://t.co/wrdWRG8Lxn pic.twitter.com/5jgNmCVeMY— TOSHIKAZU.OHTAKA (@ToshikazuOhtaka) 2017年6月29日
生物がどうやって生命を維持しているのか、という疑問に答えてくれます。
ロボット君によるクイズコーナーで楽しく知識の確認もできますよ。
▼第5展示室 人間と環境
環境破壊や絶滅した動物などを紹介。
未来へ向けてどういったことができるのか考えるきっかけを与えてくれます。
ぜひ実際に見に行って下さい!