
子猫に布団を与えてみた結果? 見せた『寝姿』に「あれ、自分かな?」
公園で動けなくなっているところを動物保護団体に保護された1匹の猫。まだ幼く、近くに兄弟猫がいるのではないかと職員が探したところ、ほかに2匹の子猫を発見し、一緒に保護したといいます。 3匹のうち2匹は、その後、新たな家族の…

公園で動けなくなっているところを動物保護団体に保護された1匹の猫。まだ幼く、近くに兄弟猫がいるのではないかと職員が探したところ、ほかに2匹の子猫を発見し、一緒に保護したといいます。 3匹のうち2匹は、その後、新たな家族の…

ボリューミーなフードメニューが話題となる『珈琲所コメダ珈琲店(以下、コメダ)』。メニュー写真よりも実物のほうが大きいがために『逆写真詐欺』と、いわれることもあるほどです。 コメダのフードメニューが規格外に大きいことを知っ…

子どもから『感謝の手紙』をもらったら、親は涙腺が緩んでしまうものです。 コンテンツ配信サイト『cakes』で、家族が登場するエッセイ漫画を連載している漫画家のカワグチマサミ(@kawaguchi_game)さんも、子供か…

大切なペットに何か違う様子があったら、小さなことでも念のため、病院に連れて行くと安心ですよね。 ゴールデンレトリバーの、ゆずちゃんと暮らす飼い主(@YUZU_golden_)さん。ゆずちゃんがまだ生後50日頃にあった出来…

2021年2月にネット上で大きな話題となった、『白菜のおくるみ』。 空想上のアイテムですが、白菜に包まれる赤ちゃんの様子に世界中から「かわいすぎる!」「たまらない」などの声が寄せられました。 「見た瞬間にビビッときた」 …

自由で気ままなところが、魅力的な猫。 飼い主たちは、愛猫の気まぐれな態度に振り回されつつも、そんなところがかわいいと思っているでしょう。 愛猫によく八つ当たりをされるという、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino…

2人の子供を育てている鳥谷丁子(@TanikoNikki)さんは、自身が母親になって、改めて思ったことを漫画化。 その内容に共感の声が集まっています。 『母親』の苦労 お母さんを「母親」としてしか見たことのなかった私がお…

春の季語の1つで、桜の咲く頃に雪が降ることをさす、『桜隠し』。 桜の花びらに雪が降り積もるという、普段なかなか見ることができない景色が思い浮かびます。 写真家の、Hiroki.Nose(@hirokingraphy )さ…

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。 しばたまさんの作品はこちら 今回しばたまさんが描い…

人生の節目である、結婚。 そんな新たな1歩を踏み出す2人を、家族はさまざまな想いを抱きながら送り出すのでしょう。 結婚10年目を迎えた、くま母(@kumahahamoyou)さん。ある日夫婦でお茶をしていると、夫が結婚前…