
保育士の夢を否定された男子高校生 心を救った『あるひと言』とは? 「涙が出た」
Instagramに漫画作品を投稿している、しろやぎ(siroyagishugo)さんは、フォロワーが10代の頃のエピソードを漫画化し、反響を呼んでいます。 フォロワーのある男性は、子供の頃から将来は保育士になりたいと…
Instagramに漫画作品を投稿している、しろやぎ(siroyagishugo)さんは、フォロワーが10代の頃のエピソードを漫画化し、反響を呼んでいます。 フォロワーのある男性は、子供の頃から将来は保育士になりたいと…
「朝からめちゃくちゃ笑った」 そんなコメントともに、むぎ(@mugimama91)さんがTwitterに投稿した写真2枚に反響が上がっています。 ある朝、「おはよう〜!」と寝室から出てきたむぎさんの夫。腕には赤ちゃんを抱…
子供が2歳前後になるとやって来る、『イヤイヤ期』。 自己主張が強くなってくる時期のため、外出先でも大声で泣きながら動き回るなど、苦労する親は多いでしょう。 『イオンで出会った女神様』 2歳の娘さんを育てる母親の、もす(m…
アメリカの格安航空会社『サウスウエスト航空』は、Facebookに乗客の忘れ物を投稿。 その対応が素晴らしいと、15万件以上の『いいね』などが寄せられ話題となりました。 『トイ・ストーリー』のおもちゃが機内に忘れられてお…
2020年2月頃に新型コロナウイルス感染症が日本で感染拡大して以来、社会全体が不安定になっています。 経済が傾いていることに加え、これまでのように遊びに行ったり人と会うことができなくなったりと、日常生活の変化に多くの人が…
子育てをしていると、予想だにしなかった子供の反応に驚くことがあります。 10歳と6歳の娘さんを育てる母親の、吉田いらこ(@irakoir)さん。 娘さんたちと出かけていた時のエピソードをTwitterへ投稿し、反響を呼び…
実際にハンドルを握り、同乗する教官に1対1で指導をしてもらう、自動車の技能教習。 初めての技能教習で緊張している時は、優しい教官だとリラックスして運転できますよね。 『ウザかった教習所の人』 可哀想に!(@onkun_s…
人間誰しもミスはするもの。いくら注意をしていても、うっかりミスを完全に防ぐことはできません。 世界各地を旅行している、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さんは、立ち寄ったカフェでオーダーミスをしてしまったのだとか。…
・平和な世界。 ・荒んでいた心が和やかになりました。 ・機転が利いているな。 とあるコンビニでの、客同士の会話にそんな声が寄せられています。 弱視の客がコーヒーマシンのボタンを押し間違えてしまい? 高齢の客が、コーヒーマ…
地域の鎮魂や人々の苦悩などを救うために、道や橋で見かけるお地蔵さま。 都会ではあまり見かけないかもしれませんが、いまだにたくさん祀られている地域もあります。 漫画家で、双子の父でもある、古都かねる(@kaneru_kot…