@Heaaart

Latest Article

「上から言わないで」「俺だって休みたい」家事分担ですれ違う夫婦、そんなある日?

entertainmentBy - grape編集部

家事、育児、仕事と、毎日フル回転の山田チヒロさん。会社からクタクタになって帰宅したら、今度はわんぱくな我が子のお世話と、休まるヒマがありません。 そんな彼女には、頼りになる夫・マサシさんの存在が。仕事と家庭を両立してくれ…

『ぱふぱふ』ができる部屋も!ドラクエのリアル脱出ゲームが楽しすぎた

eventBy - grape編集部

・大好きなゲームが、こんな大規模で具現化されて嬉しい! ・めっちゃ楽しかった!この後行く人たちも楽しんできて~。 ・面白そう、ぜひ行きたい! この夏、どこか遊びに行きたいけど場所を迷っている…そこのあなた!いまSNSでも…

中止予定だった『総踊り』を踊り手が強行 市と踊り手の対立に、加藤浩次が本音をぽつり

localBy - grape編集部

徳島県徳島市で、毎年8月12日~15日の4日間行われる、夏祭りの『阿波踊り』。 中でも終演間近に千人以上の踊り手たちが一か所に集まり、一斉に演舞する『総踊り』は人気を集めています。 ※写真はイメージ しかし、2018年3…

夫の腕の中で、空へ旅立ったおばあちゃん 納骨の時、おじいちゃんは墓前でこういった

lifeBy - grape編集部

漫画家の1日1鶏(@KOKEKKOKO_)さんが描いた、2本の漫画。 可愛らしいタッチで描かれているのは、いまは亡き、大好きなおじいちゃんとおばあちゃんの話でした。 『おばあちゃんの最高の旅立ち』 1本目は、おばあちゃん…

閉園後の浅草花やしきを貸切に! 一夜限りのイベント『大人の夏祭り』が超楽しそう

eventBy - @Heaaart編集部

1853年に開園し、日本最古の遊園地といわれている浅草花やしき。園内はレトロな雰囲気が漂い、子どもからお年寄りまで、幅広い世代の人に親しまれています。 そんな浅草花やしきで、2018年8月25日にあるイベントが開催されま…

なんか違う…! かぼちゃではなく『ある食材』を使ったハロウィンイベントが開催、その正体は?

eventBy - @Heaaart編集部

ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃで作られた『ジャック・オ・ランタン』が思い浮かびますよね。 毎年、ハロウィンの時期になると街中のいたるところで見かけます。 しかし、北海道では、かぼちゃではなく『ある食材』を用いた…

「終電、逃しちゃったね…」 ロマンが始まらなさそうな光景に「悲しすぎる」の声

localBy - grape編集部

飲み会や遊びに出かけた際、楽しすぎるあまり、気付けば夜遅くになってしまうことは少なくありません。 時には、電車やバスの営業時間帯も過ぎてしまい、自宅に帰る手段を失ってしまった人もいることでしょう。 「終電、逃しちゃったね…

「次の電車は何時かな」と、駅の『電光掲示板』を見ると? 遊び心に、思わずニヤッ!

spotBy - grape編集部

多くの駅に設置されている電光掲示板。電車の時刻だけでなく遅延情報なども表示されます。 ※写真はイメージ ほかにも「優先席は必要とする人にお譲りください」といったお願いから、「不審物を発見したら駅員にお伝えください」などの…

『鳩サブレー』の空き缶であるものを作ると… 「めっちゃ素敵」「販売して!」

entertainmentBy - grape編集部

神奈川県の鎌倉に本店がある『豊島屋』では、黄色い箱に包まれた定番のお土産『鳩サブレー』が売られています。 その缶製の外箱を書類入れなどに使う人もいるようですが、たいていはそのまま捨てられてしまいます。 しかし、ゆう(@y…