
電車でくつろぐ柴犬、視線の先にいるのは…? 「いいなぁ」「うらやましい」
電車やバスなど、公共交通機関で高齢者や妊婦に席を譲ると、譲った側もすがすがしい気持ちになりますよね。 また、譲られたことがある人は、人の優しさに触れ、嬉しくなるものでしょう。 他人に優しくされて嬉しくなるのは、人間だけで…

電車やバスなど、公共交通機関で高齢者や妊婦に席を譲ると、譲った側もすがすがしい気持ちになりますよね。 また、譲られたことがある人は、人の優しさに触れ、嬉しくなるものでしょう。 他人に優しくされて嬉しくなるのは、人間だけで…

お気に入りの服装で出掛けると、気持ちがウキウキするものです。 しかし、せっかくの楽しい気分も、他人の心ないひと言で台無しになってしまうことがあります。 和装が好きで、普段から着物や浴衣を着るという、midori(@har…

七夕は、彦星と織姫が1年に一度だけ会うことができる特別な日。 そして、地上に住む人たちにとっては、色とりどりの短冊に願いごとを書き、笹の葉に吊るす日です。 3歳の息子の『七夕のお願い』に大人から涙の共感 七夕の前日、父親…

忙しく働く1日を終えて、ベッドやソファに倒れ込んだ時、あなたはどんな顔をしているのでしょうか。 心からリラックスしていると、猫も人間と同じような表情をするのかもしれません。 ソファで眠っている猫のたぬ吉くんを激写した、飼…

人間が衣替えをするように、犬も気温の変化に合わせて『体の衣替え』を行います。 毎年、犬は初夏や秋になると換毛期を迎え、全身の毛が生え変わることで体温を調節しているのです。 サモエドの換毛期に「すごすぎる…!」 サモエドの…

世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。 海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterに投稿しています。 『海外騎馬警察の無言の破壊力』 ヨーロッパ…

子供には、さまざまな経験をして、強く育ってほしいものですよね。 親は、子供に優しく接するだけでなく、時には心を鬼にして、試練を与えなければならないこともあるでしょう。 そんな、教育にまつわることわざに『獅子(しし)の子落…

SNS上では、飼い主に甘える、かわいらしい猫の写真をよく見かけます。 しかし、猫はもともと、狩りを行いたくましく生きる動物。 猫が本気を出せば、人間は負けてしまうかもしれません。 マンチカンの虎太郎ちゃんと暮らす、飼い主…

・『いいね』を100回押したい。 ・本当にそれ。素敵な考え方だと思います。 ・今、まさに弱っていたので涙が出ました。 そんな感想が寄せられている、子育てにまつわるエピソードをご紹介します。 漫画を描いたのは、3歳の娘さん…

夫や息子さんたちとの日常を描き、Instagramに投稿している、miho.hahaさん。 投稿者さんは、長男を出産した時、家事も育児もきちんとこなす『理想の母親』になろうと心がけていました。 『私の思い込みが変わったこ…