
娘が『トイレトレーニング』を頑張っていると? 猫が便器の後ろを通って…
漫画家のきくまき(@kikumaki00)さんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 甘えっ子に見えますが、そむちゃんには頼もしい一面もあります。 『ボディーガード…
漫画家のきくまき(@kikumaki00)さんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 甘えっ子に見えますが、そむちゃんには頼もしい一面もあります。 『ボディーガード…
一般のトイレでは不自由な思いをしてしまう人たちが、優先的に使える『多機能トイレ』。車イスや年配の人も使用しやすいよう、段差のないデザインが採用されています。 また、場所によってはオツム替えの台やベビーチェア、内臓疾患者用…
「親がキレイ好きで、少し物を散らかしただけでも怒られる」 「親はヘルシーな食事が好きだからなあ。食事が野菜ばかりで困るよ」 「買い物の時、ケチな親の小言がうるさい!相変わらず、お金が大好きなんだから」 そんなグチをこぼし…
おおがきなこ(kinakonoe)さんが、一緒に暮らしていた保護犬・オカメちゃんの最期に思ったことを漫画に描きました。 オカメちゃんの幸運 オカメちゃんは保護される前、劣悪な環境の繁殖所にいました。 子犬を産む『繁殖犬』…
稲井カオル(@Kaoru_Inai)さんの描いた4コマ漫画が、「読むだけでテンションが上がる」と話題です。 準備万端 同じ単語やフレーズなどを相手に10回いわせた後、クイズに答えさせる『10回クイズ』。 さまざまなパター…
群馬県にある『世界の名犬牧場』へ行った、犬が大好きななめ子(@matsumurako)さん。 体験レポートを漫画にして公開すると、多くの人から「うらやましい」との声が上がりました。 世界の名犬牧場は犬好きの天国だ! 世界…
日本各地にある『方言』。 大阪弁のように誰でも知っている方言から、その地域に住んでいなければ分からない方言までさまざまにあります。 そんな方言の中に、とても便利なものがあるという、あべぴより(@abeyoriyori)さ…
娘さんを育てている、漫画家の青鹿ユウ(aoshikayu)さん。電車の中で起こった出来事を漫画に描き、Instagramに公開しました。 救いの手を断られてもいい理由 家族で電車に乗っていた時のこと。その日は、夫が娘さん…
可愛く癒される絵をTwitterに投稿し、人気を集めるゆづもち(@yougurutoto)さん。 優しいタッチで描かれた作品が、大勢の涙を誘っています。 いつも「大丈夫」っていってる君へ いつも「大丈夫」って言ってる君へ…
自立した大人になれるよう、子どもに早くから家事を教える親は多いもの。 3人の子どもを育てている母親の全力疾走(straight_nyatoma)さんも、家事に慣れ親しんでもらおうと子どものうちから教えています。 ある日の…