ランドセルや紙の上でくつろぐ猫たち そばにいたのは…
雑誌や新聞紙などの薄い紙類、パソコンやタブレットなどの電子機器などに何かと乗りたがる猫。 安心できる場所にしか乗らないため、猫が警戒していない時に見せる行動だともいわれています。 なみそ(@omochi_nam01)さん…
雑誌や新聞紙などの薄い紙類、パソコンやタブレットなどの電子機器などに何かと乗りたがる猫。 安心できる場所にしか乗らないため、猫が警戒していない時に見せる行動だともいわれています。 なみそ(@omochi_nam01)さん…
「なんかの儀式かな」 さてよ(@sateyo)さんは、夫のある行動に、そんな疑問を抱いたといいます。 それは、夫が浴室から出る時のことです。さてよさんが漫画化し、再現した夫の様子がこちら。 なんかの儀式かな#漫画が読める…
「感電でもしたんか」 そんなひと言とともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、いくらおにぎり(@ikuraonigirin)さん。 写っているのは、いくらおにぎりさんの1歳になる娘さんです。 芸術的ともいえる娘さんの…
社会は、さまざまな形の思いやりによって成り立っています。 きっと普段、意識せずとも、多くの人が他者と関わる上で何気なく思いやりの行動をとっていることでしょう。 ごぼふく(gobohuku)さんが描いたのは、まさに『他者を…
日本在来の伝統衣服である、着物。 日本人に合わせて作られているため体型に合いやすく、直線的でシンプルな形のため、季節感のあるさまざまな柄を楽しむことができます。 しかし、着物は帯揚げや帯締めなどあらゆるアイテムを使うとあ…
近年、ファミリーレストラン(以下、ファミレス)などの飲食店で導入されている、猫型の配膳ロボット。 店舗の人手不足解消や、配膳の待ち時間短縮といったメリットがあるだけでなく、「かわいらしい姿に食事中癒される」といった好評な…
誕生日や祝いごとなど、友人や知り合いにプレゼントを贈った経験がある人は多いでしょう。 相手との付き合いが長く、趣味嗜好を熟知していればそれに合うモノを用意できますが、関係値によっては何を贈ろうかと悩むことはありますよね。…
高い所や狭い所が苦手だったり、虫や爬虫類を怖いと思ったり、人は誰しも、怖いものや苦手なものを持っています。 しかし、中には特定の対象や場面に対して、日常生活に支障をきたすほど過剰に恐怖心を抱いてしまう人がいるのです。 『…
我が子を幼稚園や保育園に通わせていると、園で作った創作物などを持ち帰ってくることがあります。 はなゆい(yuihanada7)さんの5歳の娘さんは、バレンタイン前にチョコレート(以下、チョコ)のお菓子を作って帰ってきたそ…
記憶力や判断力が低下し、日常生活に支障が出る認知症。 年齢を重ねるほど発症する可能性が高まり、「祖父や祖母が認知症」という家庭は多いようです。 漫画家の、夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんの祖母も認知症で…