素直すぎる4歳の息子の言葉 「お姫様みたいにして」とママがお願いすると?
life「普段はあまりメイクや服装に気を使わない主婦が、プロのヘアメイクアーティストの手によって劇的に変化する」という内容の番組を見た、maru000(@maru000ga)さんの息子さん。 美しく変化して喜んでいる主婦を見た息…
「普段はあまりメイクや服装に気を使わない主婦が、プロのヘアメイクアーティストの手によって劇的に変化する」という内容の番組を見た、maru000(@maru000ga)さんの息子さん。 美しく変化して喜んでいる主婦を見た息…
よつこ(@nyaaa_____nchu)さんの実家で飼われている、猫のポン酢ちゃん。 家の中でくつろぐ姿が、ある食べ物に「ソックリだ」と、人々を笑わせています。 家の中に落ちている豆大福!? ある日のこと。部屋に入ろうと…
「窓辺にいる彼は、いつも溺れている」 ある男子生徒と女子生徒の創作漫画を描いたのは、『美味しい妖』『うちの魔王かみませんよ』で知られる、漫画家の徒々野雫(@papatotono)さん。 女子生徒のクラスには、いつも『溺れ…
新宿駅や渋谷駅など、日本でも有数の乗車人員を誇る駅がいくつもある東京の路線。朝夕の通勤ラッシュ時は、車内がすし詰め状態になるのは当たり前です。 ※写真はイメージ そんな、満員電車への耐性がついている東京都民の怒りを買いか…
伸びた髪を整えたり、髪の色を染めたりと1、2か月に1度は利用している人も多い美容院。 お気に入りの美容院を見つけて、通っている人もいるでしょう。 美容院に着ていかないほうがいい服装 美容院で働いている、かみ2.0(@so…
福岡県で自転車店を経営している、ダーティマック(@mac_cycles)さんの投稿が話題になっています。 投稿者さんがTwitterにつづったのは、母親と小学校高学年ほどと思われる息子が来店した日の出来事。 母親は自転車…
アートユニット『現代美術二等兵』のふじわらかつひと(@f2touhey)さんの作品が、ネット上で話題になっています。 ふじわらさんが制作したのは、手のひらサイズの立体作品。次のような「マナー違反の客」がいる映画館のミニチ…
新聞を読んでいたり、パソコンをいじっていたりすると、シレッとした顔で飼い主さんの妨害をしてくる猫。 猫を飼っている人なら、一度は経験する『あるある』ではないでしょうか。 なんだその表情は! 七瀬尚(@nanasenao)…
千葉県北西部に位置する、印西市。東洋経済新報社による『住みよさランキング』で7年連続で全国1位となるなど、人気上昇中の街です。 都心部や成田空港に乗り換えなしで行けるなど交通の便もよく、緑豊かな環境も魅力的。 とはいえ、…
しょうゆ(@_syoyu)さんがユニークなトイレのマークを発見!Twitterに写真を投稿したところ、多くの人の笑いを誘いました。 撮影されたのは、東京都新宿区の『京王フレンテ新宿3丁目』。複数の飲食店があるスポットです…
長年の経験と熟練の技が光る、職人の世界。現代でも厳しい親方の元で、何年も修行に励む弟子がいます。 職人の世界というと「技は見て盗め」という考えが根強く残っているイメージですが、中には柔軟な考えで成功した人もいるようです。…
災害時や生活する上で役立つ知識を発信している、 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)。Twitterに公開した、災害時にも使える『少量の水で洗濯する方法』が注目されています。 用意するのは、『重曹』『ぬるま…
5歳の息子さんを持つ、父親の『えすえすマフラー作戰 (@ssmufler)』さん。 ある日、息子さんは恐竜のフィギュアを持ってきて、『えすえすマフラー作戰』さんにこんな指示をしました。 「ガオー!恐竜が戦いま~す!宇宙で…
イラストレーターの、じゅん(@kametan_jun)さんには、とある願望があるそうです。 それは『柴犬をたくさん連れて散歩すること』。 ※写真はイメージ 想像するだけで癒やされますね。 しかし、じゅんさんがその願望が叶…
車いすに乗った人が駅を利用する際に、階段の昇り降りや、電車の乗り降りなど、駅員の補助が必要になるシーンは多々あります。 そんな状況の中でたまに見かけるのが、「ご迷惑をおかけしております」とほかの乗客に声をかけている駅員。…
一緒に暮らしていた猫を亡くした、はまりー(@travis02130213)さん。 猫のために葬式を行って、3か月経ったころから、はまりーさんは自分の変化に気が付きました。 猫のことを思い出す機会が減っている。とても愛して…
いまの仕事がつらくて、転職をしようか迷っている。 そんな悩みを抱える人の心に響く、シンイち。(@PRCOkusawa)さんが学生時代の恩師からもらったという『仕事に関するアドバイス』が注目されています。 仕事に悩む、多く…
むぎちの(@mugiiiii1001)さんの飼っている、スコティッシュフォールドの『ちの』ちゃん。 飼い主さんと猫じゃらしで遊んでいたところ、突如として格闘技を始めました! 中国拳法のようなトリッキーな動きを見せる、ちの…
他人に対する『カッコいい』『可愛い』といった印象は、人によって基準が異なるもの。 「すらっとしている」「筋肉質」「ぽっちゃりしている」など好みのタイプは人それぞれで、何を美しいと感じるかは十人十色といえます。 子どものこ…
「自炊は安い」 そう聞くと、普段の食事を外食で済ませてきた人も「やっぱり安く済ませるためには自炊のほうがいいのかな」と思いますよね。 でも、自炊をしてこなかった人たちは、『自炊の本質』を理解しているのでしょうか。 自炊の…
漫画家のきくまき(@kikumaki00)さんと暮らす愛猫・そむちゃん。 ちょっぴり困っているかのように見えるタレ目がチャームポイントです。 甘えっ子に見えますが、そむちゃんには頼もしい一面もあります。 『ボディーガード…
ある日、家で友人とお酒を飲んでいたという、漫画家のおたみ(@otamiotanomi)さん。 友人と一緒にたくさん飲みすぎてしまったのか、いつしかお酒が足りなくなってしまったそうです。 すでにお酒が回り、友人は酔っぱらっ…
カレンダーに書かれた『大安』といえば、縁起のいい日として有名です。結婚や結納の日に選ぶ人も多いのではないでしょうか。 しかし、さらに縁起のいい日が年に数回ほど訪れることがあります。 それが「天がすべての罪を許す」という最…
生活の中で、ふとした時に出る癖や習慣は、人それぞれにあるものです。 他人の何気ない普段の行動に注目してみると、これまでは気付かずにいた面白い発見があることも…。 Twitterに投稿されたある人物のモノマネが「分かる!」…
3羽の文鳥と暮らしている、トリアタマ(@torinosimobe)さんが撮影した動画に注目が集まっています。 トリアタマさんがTwitterに投稿したのは、かえでくんともみじくんがタオルの上で求愛のダンスをしている姿。 …
ある日、買い物に出かけたnitt-san(@nitt_san)さん。 立ち寄った店で、2度見してしまうような商品のポップを見つけたといいます。 その商品とは、『シチューオンライス』という、ご飯の上にシチューをかける食べか…
触れたらパッと消えてしまうシャボン玉。子どものころにたくさん飛ばして遊んだ思い出のある人は多いことでしょう。 シャボン玉で遊ぶ光景を撮影した写真が「素晴らしい」と、Twitterで反響を呼んでいます。 「空にクラゲが浮い…
長野県小諸市にある『小諸市動物園』の公式Twitter(@komorozoo)が、2018年11月13日に投稿した『3色モミジ』の写真が注目を集めています。 通常、3色モミジとは、1本のモミジの木に緑、黄、赤の葉っぱが混…
栃木県那須塩原市にある、大山参道。 参道には、樹齢約90年のイロハモミジがおよそ80本植えられており、秋になると美しい景色が広がります。 大山参道のモミジ並木 大山元帥墓所の参道に植えられたモミジの並木で、新緑や紅葉の時…
日常生活で思ったことや、自身の考えを漫画で表現している、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さん。 実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿し、多くの人をハッとさせています。 「してあげたのに」という思考…