
小1娘が自宅にいない? まさかの書き置きに「爆笑した」「ある意味正しい」
学生時代、誰しもが取り組んだ経験がある、宿題。 学校での授業内容を復習し、より理解を深めるためにも欠かせませんよね。 小学1年生の娘さんを育てている、父親の、s_no_iezukuriさん。 SNSに、宿題にまつわる娘さ…
学生時代、誰しもが取り組んだ経験がある、宿題。 学校での授業内容を復習し、より理解を深めるためにも欠かせませんよね。 小学1年生の娘さんを育てている、父親の、s_no_iezukuriさん。 SNSに、宿題にまつわる娘さ…
「何してんの?」 Xでそうつづり、自宅の風呂場で撮った写真を公開したのは、4児の父親である、@kt6666gさん。 なんでも、風呂場に目をやると、そこには見たこともない光景が広がっていたといいます。 「新しすぎて目を疑っ…
年々暑さが厳しくなっているといわれる、日本列島。 かつてはリビングルームだけなど、一部の部屋にのみエアコンを設置している家庭は珍しくありませんでしたが、今はすべての部屋に設置するケースも増えているでしょう。 エアコンの『…
・そんな遊び方があったか! ・天才と呼ばせてほしい。発想もすごいし、形が最高! ・オブジェとして飾りたい!器用でうらやましいな。 そんな言葉が寄せられたのは、3人の子供を育てている、母親の、トリッシュ(@torish93…
自営業など、自身で簡易的な看板を作ろうとした時、自宅にあるプリンターを使って作る人もいるでしょう。 ただ、印刷する紙のサイズは限られているため、複数枚に分けてプリントする必要があります。 コンビニエンスストアの入り口に『…
スーパーマーケット(以下、スーパー)やコンビニエンスストアなどには、日々、不特定多数の利用客が訪れます。 来店した客に対し、ルールやマナーを守ってもらうため、店内にはさまざまな貼り紙が設置してあるでしょう。 ぱんぽんた(…
7月7日は七夕。あなたは、願いごとを1つだけ短冊に書けるとしたら、何を選びますか。 野望ともいえる願いごとから、今すぐ叶いそうなささいな希望まで、人それぞれでしょう。 中学2年生の娘さんを育てている、父親の、内田直人(b…
暑い夏の外出時などに食べたくなる、甘くて冷たいソフトクリーム。 店員が、コーンの上できれいな渦巻き状に仕上げてくれると、大人もハッピーな気持ちにさせられるものです。 2023年6月、蓮見和紀(kazunorihasumi…
子供が成長すれば、小学校や中学校に通うようになります。 親としては、我が子が普段学校で何をしているのか、友人や先生に対してどのように振る舞っているのか気になるでしょう。 ある日、Haruna Yamada(haruna….
「店員と客は、適度な距離感が大切だ」と思っている人は多いはず。 店員から突然、業務に直接関係ないことで声をかけられたら、動揺してしまう人も少なくないでしょう。 Xで公開された、よーこ(@genryuizakaya)さんが…