@Heaaart

子供

「もっとこう…電車とか言っとけよ」 息子が答えた趣味に、父親が呆れたワケ【育児漫画】

By - grape編集部

育児という貴重な時間を大切に過ごしたい親は、きっと多いでしょう。 育児中の出来事を、日記などの目に見える形で残している人も、少なくないかもしれません。 1人の息子さんを育てる父親の、犬犬(@inu_eat_inu)さんは…

飼い主「5分以上くつろいでいました」 横になる息子、ヒメウズラが耳の上で?「かわいすぎて声が出た」

animalBy - grape編集部

ペットとの触れ合いは、信頼関係を築くうえでとても大切です。 家に迎えたばかりの頃は警戒していても、触れ合いを重ねるうちに絆が深まり、やがて心を開いてくれるようになります。 飼い主(@idd_o7)さんと暮らす、ヒメウズラ…

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声

storyBy - grape編集部

夏休みに子供たちが自分でテーマを決めて、研究や考察をする、自由研究。 興味のある分野について、主体的に学びを深めることは、子供にとっていい成長の機会にもなります。 子供の個性が光る課題とあり、我が子の研究を見守るのが楽し…

小3娘の『ライスペーパーの活用方法』 出来たものに「スーパー行ってくる」「日本人が大好きなやつ」

By - grape編集部

子供の自由な発想には、時に『人生の先輩』である大人ですら驚かされるもの。 @yancyaさんの、当時小学3年生だった娘さんが優れた発想力で編み出したのは、ライスペーパーの活用方法。 娘さんが試行錯誤を重ねた結果、親である…

『夏休みの宿題』でパニックになった小3娘 まさかの『珍解答』にツッコミ!

storyBy - grape編集部

子供たちにとって夏休みは、めいっぱい遊べるとっておきの期間。 しかし、学校から課された大量の宿題を忘れてはなりません。計画的に進めないと、夏休みの終わり際に泣きを見ることになるのですから…。 佐久間愛美(m.s.kono…