
夫の腕の中でぶりっ子する猫 妻の前では?「顔、顔ー!」「腹抱えて笑った」
相手によって露骨に態度を変える人を指す、『ぶりっ子』という言葉。 『かわいい子ぶる』という語源の通り、基本的にネガティブな意味合いで使用されますが、2つの顔を器用に使い分ける姿は、もはや清々しいといえるでしょう。 Xで注…

相手によって露骨に態度を変える人を指す、『ぶりっ子』という言葉。 『かわいい子ぶる』という語源の通り、基本的にネガティブな意味合いで使用されますが、2つの顔を器用に使い分ける姿は、もはや清々しいといえるでしょう。 Xで注…

ひんやりと肌寒くなってきた、2024年11月現在。寒い日が続くと、温かいスープが恋しくなりますよね。 全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味…

・これでは出社できない…。 ・全部が左右対称で笑った。 ・息がぴったりだね。これは『ニャンズ』の勝ち。 Xでそんなコメントが寄せられたのは、双子の愛猫たちと暮らす、飼い主(@nana_q79)さんの投稿。公開した写真には…

犬によっては、テリトリーである自宅への来訪者を警戒し、吠えたり攻撃したりすることがあります。 危険な場合、玄関や門などに『猛犬注意』のステッカーを貼って、来訪者に注意をうながす飼い主もいる模様。 郵便配達員などは、事前に…

2024年11月現在、Xでは『ペットが途方に暮れている写真』が話題になっています。 『カーテンやソファに爪が引っかかって動けなくなった猫』など、無言で飼い主に助けを求めるシュールな光景が多数投稿され、盛り上がっているよう…

複数の愛猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。 くじで当たったというクッションの写真をXに公開したところ、2万件以上の『いいね』を集め、話題となっています。 写真には、クッションでくつろぐ愛猫の、むぎごは…

「最近怖いニュースばかりだから、みんなの最近よかったニュースを聞かせて」 2024年11月現在、こんな投稿をきっかけに、X上で多くの人たちが自らの身に起こった出来事を公開しています。 ふくは(@fukuha1)さんも、自…

家族が身体を寄せ合い、眠っている姿は、心温まる光景ですよね。 豆柴のうにくん、ゴールデンレトリバーのおからちゃんと暮らしている、飼い主(@uni_okara0725)さん。 Xに1枚の写真を投稿したところ、「癒される…!…

・吹いた。どうしてそうなった。 ・その気持ち分かるぞ。いい香りがするもんな。 ・最高です。めっちゃかわいい! Xでこんなコメントが寄せられたのは、愛猫のだいずくんと暮らす、川魚鮎(@au_umasi_kawa)さんの投稿…

人に何かを伝えるために身振り手振りする、ジェスチャー。 言葉だけでは伝えきれない感情を視覚的に表現することで、円滑なコミュニケーションにつながります。 サムズアップを決める猫が話題 「サムズアップになっているうちの猫」 …