
飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?
人それぞれ、眠る時のこだわりがあるでしょう。 心地よい睡眠を取るための体勢や、部屋の明るさなど、就寝時のスタイルはさまざま。 飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだ…

人それぞれ、眠る時のこだわりがあるでしょう。 心地よい睡眠を取るための体勢や、部屋の明るさなど、就寝時のスタイルはさまざま。 飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだ…

「心臓が出た、やめて」 このようなセリフとともに1枚の写真をXに投稿したのは、柴犬の米子ちゃんと暮らす、飼い主(@kmk250301)さんです。 米子ちゃんがうつった写真には、5万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの人を…

アウトドアの予定が入っていたのに、雨が降ってしまってガッカリ…なんて経験は、誰もがあるでしょう。 人間の力で、天候はどうにもなりません。仕方がないと分かっていても、雨天中止となったら、落ち込んでしまうものです。 ある日、…

「俵でごめんなさい」 このような謝罪の言葉とともに、柴犬のおもちくんの写真をXに投稿した、飼い主(@kogudon2990)さん。 写っていたのは、布団の上で横になって眠る、おもちくんの姿でした。 どうやら、おもちくんの…

まだ言葉が話せない幼い子供は、表情や身振り手振りで、自分の気持ちを表現します。 子供ならではの、純粋無垢なリアクションは、見ていて癒されますよね。 0歳の息子さんを育てる母親の、なつみ(@7tsumiiin)さんは、Xに…

赤ちゃんを授かり、出産することは奇跡の連続。妊娠中の期間は、母親とお腹の中の赤ちゃんの健康を、家族みんなが祈るでしょう。 それは、人間に限った話ではないようです。 2025年7月15日、ポメラニアンのポメくんと暮らす、飼…

散歩をしていると、よく幼い子供に「オオカミ!」「キツネ!」といわれる。 そうXでつづったのは、愛犬のビビくんと一緒に暮らす、飼い主(@u_sin)さんです。 なんでも、ビビくんを連れて散歩をしていると、犬であるのにもかか…

猫は、飼い主の匂いがついた服などをかぐと、安心することがあるとか。 かわいい愛猫が、飼い主の服や布団の匂いをかいでいるのを見たら、愛おしくてたまらなくなるでしょう。 しかし、場合によっては「ちょっとやめて…」と思うことが…

記念日や特別な行事など、節目のタイミングで家族写真を撮ることがあるでしょう。 スタジオでプロのカメラマンに撮ってもらう1枚は、家族の思い出として刻まれるもの。そのため、服装にこだわって撮影に挑む人もいるかもしれません。 …

軽くゆでた薄切りの豚肉を氷水で冷やし、タレに浸して食べる『冷しゃぶ』。 キュウリやレタスなどの野菜と一緒に食べると、さっぱりとしておいしいですよね。 冷しゃぶの調理方法はシンプルですが、豚肉の食感が固くなったりパサついて…