
母親の『ハンカチマスク』に腹筋崩壊 娘が「やめて?」と止めたその理由
storyTwitterで家族に関する実録漫画を公開している、漫画家の並庭マチコ(@manga_m)さん。 いつもメルヘンでいわゆる『天然』な母親の姿に、「なんて最高のお母さんなんだ」「楽しい一家で素敵!」といった声が上がっていま…
Twitterで家族に関する実録漫画を公開している、漫画家の並庭マチコ(@manga_m)さん。 いつもメルヘンでいわゆる『天然』な母親の姿に、「なんて最高のお母さんなんだ」「楽しい一家で素敵!」といった声が上がっていま…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
新型コロナウイルス感染症の感染が広がり始めてから約1か月が経とうとする2020年3月下旬、いまだ深刻なマスク不足が続いています。 また、春は花粉症の季節ということもあり、もともとマスクの需要が高まる季節。 感染予防だけで…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。 しばたまさんの作品はこちら 生きとし…
スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジを担当する中で体験したさまざまなことを漫画に描いています。 今回は、マナー違反な客のエピソードをご紹介します。 口はふさいでほしい 世界中で猛威を…
飲食店を経営している、きょんぼーい(@new_kyosuke)さん。 自身が経営する店が入っているビルの社長から届いたという手紙をTwitterに投稿すると、反響が寄せられました。 手書きメッセージに書かれていたこととは…
春は出会いと別れの季節。新しい環境で生活を始めるため一人暮らしを始める人や、引っ越しをして新たな地で暮らし始める人が増加します。 2020年3月、運送会社で働いている、こーいち(@koichi20515067)さんがTw…
2020年3月21日時点で、世界で20万人以上の感染が確認されている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。 同月12日にWHOは、「新型コロナウイルスはパンデミックといえる」と発表しました。 コロナウイルス抑…
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響によって、2020年3月現在全国でマスクが品薄になっています。 一時は品薄状態を利用して高額転売する人が続出し、必要としている人の手に渡らない状況が問題視されました。…
2020年に、コミックの連載開始から、50周年を迎える国民的人気漫画『ドラえもん』。 個性豊かなキャラクターと夢のあるストーリーに魅了されたファンは、国内外に数多くいます。 4年ぶりに『ドラえもん切手』が登場! 同年5月…
ROJER(@rojerxxxx)さんが描く創作漫画『ご主人さまのことが大好きな猫たち』をご紹介します。 飼い主のことが大好きな2匹の猫。飼い主が家を留守にしている間、おしゃべり好きな猫に対し、無口な黒猫はそっけない態度…
日本全国で感染が広がっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。感染経路を断とうと、企業はさまざまな予防策を実行しています。 徳島四大麺のひとつ『半田そうめん』の製造販売を行っている白滝製麺(@shirat…
誰かを傷付けてしまった時、迷惑をかけた時、私たちが当たり前のように口にする「ごめんなさい」という言葉。 しかし、意味やどんな状況で使われる言葉なのかは理解していても、この問いに対してすぐに答えられる人は少ないのではないで…
猛威を振るう新型コロナウイルス感染症。感染予防でマスクの需要が高まり、ドラッグストアなどでは品薄になっています。 また、デマの拡散によってトイレットペーパーなどの紙製品を買い占める人が続出し、生理用品まで品薄の状態に。多…
埼玉県川口市にある銭湯『喜楽湯』を運営している、中橋悠祐(@yusukenakahashi)さん。 銭湯を利用した客同士のエピソードを投稿したところ、大きな反響上がりました。 銭湯で優しさの連鎖が… 銭湯の常連である高齢…
「牛乳は牛への動物虐待ではないか」 一部の人たちから上がる、「搾乳は拷問だ」「牛を奴隷扱いしている」「牛乳は残酷な飲み物だ」といった批判の声。 そういった意見に対し、酪農家のうわ野そら子(@farmeraunt)さんがイ…
世界中で感染が広まっている新型コロナウイルス感染症(コロナウイルス)。感染拡大を防ぐため、さまざまな手段が講じられています。 ゆーき(yyu.u.ukii)さんは、スーパーマーケットのトイレで濡れた手を乾かす『ハンドドラ…
スーパーマーケットで働いている、味丸ぜんざい(ajimaruzenzai)さん。 4月からバイトを始める人や、初出勤の人に向けて、自分の体験を紹介しました。 アルバイトの店員の成長 初めてのアルバイトで、味丸さんはスーパ…
2020年3月現在、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。 その影響を受け、全国のドラッグストアなどでマスクが品切れになる事態が発生しました。 さらにネット上では「トイレットペーパーやティッシュペーパーなど…
1959年、映画『父子鷹』でデビューし、60年以上も第一線で活躍を続ける俳優の北大路欣也さん。 威厳ある風格でさまざまな役柄を演じる北大路さんの存在感は唯一無二。しかし、そんな北大路さんにそっくりな『猫』がいるというので…
宅急便受け取りセンターに施されたかわいらしい仕掛けが、たびたび話題に上がるヤマト運輸。 過去には、駐車場に施された猫のマークが話題になったこともあります。 「さすがクロネコヤマト」「猫だらけでOKな感じが好き」 駐車場を…
2020年3月に、美術大学を卒業した湊谷鈴(@siratamairipafe)さん。 4年間の学校生活を振り返って、自身の作品をTwitterに公開しました。 4年間の作品を振り返って 湊谷さんは、在学時にたくさん描いた…
毎年2月14日にやってくるバレンタインデーは、愛や感謝の気持ちを伝える日。 「好きな人に告白したいけど勇気が出ない」という人の背中を押してくれるイベントでもあります。 そして、およそ1か月後にやってくるホワイトデーも、想…
漫画を描いて、ブログ『日常カンパニー』に投稿している末(@420_Tenya_Wanya)さん。 かつて、1か月も連続出勤させるような『ブラック会社』に勤めていました。 当時は生きているか死んでいるかも分からないほど疲弊…
竹村武司(@takemuramura)さんには、5歳の娘さんがいます。 ある朝、真剣な顔で「あたし出ていくね」と告げたという娘さん。続けて、こんな手紙を母親に託したのです。 ままへ あたし でていくよ だって ころなのく…
アメリカ在住のキキ(@americaOLkiki)さんが、スターバックス(通称・スタバ)で起こった嬉しい出来事をTwitterに投稿。反響が上がっています。 ある日、スタバでブログの更新などの作業を行っていたキキさん。す…
荷物を届けてもらっても不在だった時に、ポストなどに入っている不在通知。 そのほとんどが自分に届く荷物に関する内容が書かれているでしょう。 しかし、ぴこ魔神(@PicoMagic3)さんが受け取った不在票は違いました。 よ…
ある日、母親からLINEが届いたという、ほそえ(@la_hosoe)さん。 そのLINEには、1枚の写真とともに、こんな文章が書かれていました。 牛舎の仕事を終えて家に戻ったら、玄関に見知らぬ犬が3匹いた。 写っていたの…
創作漫画『定時に帰ろう』をTwitterで公開している、ANA(@NANAgreenteam)さん。家族を愛す会社員たちの、ゆるい日常を描いています。 ホワイトデーには、課長がデパートまで妻へのプレゼントを買いに行くエピ…