
この会話が通じる人は『同郷』!? 方言あるあるに、共感の声
愛知県民の、ありま(@arimama_umauma)さんが描いた、方言にまつわるイラストをご紹介します。 他県民の友人と会話している時に気付いた、発見とは…。 地元民以外に伝わらない!?方言あるある ある日、喫茶店チェー…
ライフコンテンツ
愛知県民の、ありま(@arimama_umauma)さんが描いた、方言にまつわるイラストをご紹介します。 他県民の友人と会話している時に気付いた、発見とは…。 地元民以外に伝わらない!?方言あるある ある日、喫茶店チェー…
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。 しばたまさんの作品はこちら 結婚生活や子育てで…
・育児あるあるですね! ・数十年越しによしよしされてる…って思って、泣いちゃった。 ツボウチ(@pullalongduck)さんが公開した育児漫画に、そんなコメントが寄せられています。 『親子そろって手の感覚失いがち』 …
ぺち(@sayupechi__)さんがTwitterに投稿したある動画が話題となりました。 街中で、子猫同士のケンカに遭遇した、ぺちさんの2歳になる息子さん。 子猫たちに近付いて…。 こねこの仲裁に入る。 pic.twi…
夏の暑い日、外に駐車すると少しの時間でも車内は熱がこもり暑くなってしまいます。 炎天下に駐車すると、車内温度は50℃を超えることもあるのだとか。 いざ、車に乗ろうとしたら驚くほど車内が熱く、ハンドルも熱くて握…
配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。 ヤマト運輸に関する記事はこちら ネット上では、「クロネコヤマトの梅干がおいしい」という声が複数投稿されています…
人間関係や学業、仕事、家庭環境など、生きているといろいろな場面でストレスを感じてしまうもの。 心の中に溜まったストレスは趣味や会話で発散することもできますが、人によってはストレス耐性が低かったり、1人で抱え込んでしまった…
3歳になる娘さんのために、ある日『ブーケ』を作ることにした母親のマノン(@manon_maman)さん。 完成した『ブーケ』の写真をTwitterに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました。 母親が娘のために作った…
子育て期間は長く、楽しいことや悲しいこと、驚くことの連続。いろいろな出来事が起こるものです。 フォロワーから届いた実体験を元に漫画を描いている、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さん。 今回描いたのは、初…
完成した作品の写真を撮ってSNSでシェアしたり、コレクションにしたり…。作るだけではなく、作った後も楽しめる『ハンドクラフト』。 おうち時間が長くなったことで、たくさんの作品を作った人も多いのではないでしょうか。 せっか…