
「さすがクロネコヤマト」「猫だらけでOKな感じが好き」 駐車場を見ると?
猫がトレードマークのヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)。 荷物を運ぶトラックはもちろん、荷物を入れるボックスにも猫をプリントしたり、猫が入って遊べる『ダンボール製クロネコヤマトのトラック』を販売したりと、さまざまな工夫を…

猫がトレードマークのヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)。 荷物を運ぶトラックはもちろん、荷物を入れるボックスにも猫をプリントしたり、猫が入って遊べる『ダンボール製クロネコヤマトのトラック』を販売したりと、さまざまな工夫を…

異国の地で働くのは大変なこと。言葉や文化の違いに戸惑うことがあります。 慣れない間は、仕事の仕方が分からずに混乱してしまうこともあるでしょう。 斉藤 伸晃(shinseiki1999)さんが、ある飲食店で昼食をとった時の…

スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジを担当する中で体験したさまざまなことを漫画に描いています。 エピソードの中から、洋服を着こんでいると起こりやすいかもしれない出来事をご紹介します。…

お昼過ぎの新宿で、公園にベンチに座ってホットドッグを食べていたという、れい(@reyrey25zell)さん。 すると、突然隣にスーツを着た高齢男性が座ってきたといいます。そして高齢男性はれいさんに、このように声をかけて…

組織の会員を増やすことでもうける『ねずみ講』。実態のある商品は扱わず、高額な会員費を分配することでもうける違法なビジネスとして知られています。 先に加入した人が『先順位者』、後に入った人が『後順位者』となり、2人以上を勧…

年度末になると、やらなければいけないのが確定申告。 ですが、控除など複雑な書類は多くの人が「よく分からない」「難しい」と思うでしょう。 イラストレーターのみつや(@mituya_rin)さんも、自分で確定申告の書類を作ろ…

しろまんた(@shiromanta1020)さんの描く人気漫画『先輩がうざい後輩の話』の第103話をご紹介します。 最初は「うざい」と思っていた先輩男性のことが、好きになってしまった様子の後輩女性。そんな2人のもどかしい…

奈良市に店をかまえる、とんかつ店『まるかつ』(@marukatsunara)。 『まるかつ』の外壁と看板の2か所には、2018年5月から店長が作った貼り紙が掲示されています。 もしどうしても、お腹が空いても、お家にお金が…

アメリカのハンバーガーチェーン『バーガーキング』は、自社のハンバーガーをあえて腐らせるCMを公開。その映像に、世界中から賛否の声が寄せられています。 防腐剤を使用していないことをアピールしたいバーガーキングは、人気商品で…

歴史好きの、乱会(@ransedoukoukai)さんは夜行バスを利用して関ケ原古戦場へ向かう予定でした。 夜行バスは乾燥もしやすいため、「マスクがあったほうがいいだろう」と乱会さんは思ったといいます。 しかし、『新型コ…

人気ゲーム『星のカービィ』のキャラクター・カービィ。ピンク色の丸いフォルムが「かわいい」と、多くの人に愛されています。 ある日、カービィのお菓子を作ろうと考えた、あやたか(@samparaojisan)さん。 カービィを…

幼い子供を連れて、電車やバスといった公共交通機関を利用するのは、大変な労力がいるものです。 車内で泣き出したり、暴れ回ったりする子供をなだめながら、周囲の乗客に申し訳なさを感じる親もいるでしょう。 Twitterにある女…

裁縫が好きで、人形のドレスを中心に自作している恋鞠堂 (@koimarido)さんの投稿が話題になっています。 『新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)』の拡大による、マスク不足に頭を悩ませていた投稿者さん。 …

めろり。(@merori54546787)さんがTwitterに投稿した1枚の写真が、多くの人の笑いのツボに入ってしまったようです。 父親と学会に参加し、その後一緒にホテルに泊まった投稿者さん。疲れをとるため、父親は部屋…

職場の人や、仲のいい友人などと集まり、店でお酒を飲みながら過ごす飲み会。 お酒に合う料理などをつまみながら、普段は話せないことをじっくりと語り合った経験がある人もいるでしょう。 フナカワ(@funakawana)さんが描…

日本のバレンタインは、主に女性が意中の男性にチョコレートをプレゼントするイベントです。 チョコレートをもらった男性はドキドキしながら食べることでしょう。相手から想いのこもった手作りのお菓子をもらうと、テンションも上がりそ…

大人は愛を持って子供と接する立場にいます。しかし、残念なことにすべての親がその立場を守っているわけではありません。 子供に精神的、肉体的な苦痛を与える親を、通称『毒親』といいます。毒親に育てられた子供は、本来守ってくれる…

障害のある動物たちを保護する非営利団体『ミア』にいる、仲よしなコンビが全世界から注目されています。 それは…チワワのランディと、ハトのハーマン。異色の組み合わせですが、とっても仲がいいのです。 The Mia Found…

すぃんや(@Shinshin_Frasco)さんが、メキシコの西海岸付近で撮影した写真をTwitterに投稿。 日本では見ることのできない珍しい光景に、多くの人が驚いています。 メキシコの駐車場にいたもの 舞台は、メキシ…

北海道にある釧路市動物園を訪れた、riku(@rikunow)さん。 園内にいる1頭のトラを見て、驚いてしまったといいます。 一風変わったトラの姿を撮影したrikuさんは、「静止画ではありません」という注意書きとともに、…

スーパーマーケットで働いている、あとみ(yumekomanga)さん。レジ担当のため、さまざまなタイプの客と接します。 心温まる触れ合いもある一方、時に少し困った客の対応をすることもあるとか。 「ジャガイモだけ」とは? …

「人間や動物が死んだら、どこに行くんだろう?」 きっと、誰もが一度はそう思ったことがあるでしょう。大切な存在が旅立った時、その行き先が素敵なものであるよう願わずにはいられません。 『輪廻転生』という言葉が古くから伝わるよ…

るん太(@runta1210)さんが、愛犬のエピソードをTwitterに投稿したところ「泣ける」などの声が寄せられ大きな反響をよびました。 るん太さんは、愛犬であるミニチュアダックスフンドのミルちゃんと16年間一緒に過ご…

野鳥写真家の宮本桂(@KE_mi)さん。 黄緑色の鳥で芽の周りだけが白い『メジロ』を撮った写真をTwitterに投稿したところ大きな反響をよびました。 住宅街でも見ることができるというメジロ。見かけたことのある人も多いか…

各家庭によって、自然と料理の味付けは異なるものです。多くの人が、家族の作る料理を『家庭の味』として、記憶していることでしょう。 ある日、母親が作るハンバーグの味を再現したいと思った、しばたたかひろ(@iine_piros…

漫画家の群千キリ(@gunchisanchi)さんが描いた『美女とブスとダイエットの話』の創作漫画が反響をよんでいます。 ぽっちゃり気味のとみ子ちゃんと、美人な乙女ちゃんの友情物語を描いたこの漫画。 2人が通う学校には、…

高校生だった頃、新宿の歌舞伎町を歩いていた人間まお(@ageomao)さん。繁華街である歌舞伎町は、お世辞にも治安がいいとはいえない場所です。 そんな中、人間さんに声をかけてきたのは見知らぬ男性でした。彼が突然話しかけて…

普通に生活を送っていると、なかなか大切な人に想いを伝える機会はありませんよね。伝えようと思っても、気恥ずかしくなってしまうものです。 だからこそ、毎年2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈って告白をしたり、感謝の…

イラストレーターのユリカ(yurikaart)さんがInstagramに公開した、エッセイ漫画『おじいちゃんに捧げる、思い出と私の想い』をご紹介します。 ユリカさんが描いたのは、祖母の再婚相手である『おじいちゃん』とのエ…

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…