大人気イベント『ねこ休み展』がこの夏開催 可愛すぎて癒されること間違いなし!
event猫の可愛い写真って本当に癒されますよね。 そんな可愛い猫の写真を、思う存分楽しめるイベント『ねこ休み展 夏 2018』が今年も行われます。 今年で3周年の人気イベント『ねこ休み展』 ねこ休み展とは、人気の猫クリエイターに…
猫の可愛い写真って本当に癒されますよね。 そんな可愛い猫の写真を、思う存分楽しめるイベント『ねこ休み展 夏 2018』が今年も行われます。 今年で3周年の人気イベント『ねこ休み展』 ねこ休み展とは、人気の猫クリエイターに…
イラストやスイーツなどの写真をInstagramに投稿しているYoko-Peko(peko_45)さんが、「もう一度会えたらお礼がいいたい」と1枚の写真を投稿。 そこには、こんな可愛らしいものが写っていました。 8個の立…
わたしのかぞくのじまんは、ママのりょうりが、とてもおいしいことです。 小学2年生になる娘をもつ、母親のDr.スランプみくあちゃん!(@__mi__ku__)さん。 お母さんは、娘さんが学校で書いた作文を読んでいました。ど…
そのまま食べるだけでなく、ほかの食べ物と組み合わされることも多い、甘くてジューシーな果物・モモ。 大人から子どもまで人気の果物です。 コメダ珈琲店では、旬のモモとシロノワールを組み合わせた『シロノワール ロイヤルピーチ』…
手書きの日常漫画をInstagramに投稿しているNeru(neruxo_)さんは、ある日、夫の運転で出かけました。 その時、多くの人から「十分気を付けている」と思われるような夫の運転に対して、「まだ危ない」と注意。 そ…
ラーメンや牛丼、ハンバーグなどさまざまな飲食店が集う、フードコート。 自由に好きな食べ物を購入できるため、食事時になると多くの人で賑わいます。 数年前、フードコートに足を運んだコンドリア水戸(@mitoconcon)さん…
日本原産の犬で人気の高い柴犬。素朴な表情がなんともいえず可愛らしい犬種です。 しかし、実は恐ろしい面があるのだといいます。 本当に恐ろしい 柴犬のゆうちゃんの飼い主さんが、「柴犬って本当に恐ろしいんです」と、『ある出来事…
関東甲信越は6月中に梅雨が明け、強い日差しが照り付ける2018年の夏。 7月初旬にも関わらず、場所によっては気温が30℃を超える日も少なくありません。 ※写真はイメージ 早速、海や山などで暑い夏を満喫している…
年齢を問わず、多くの人が利用しているスターバックスコーヒー(以下、スタバ)。 おいしいコーヒーを、静かな空間で楽しむことができます。 ※写真はイメージ とある平日の午前中、スタバにやって来た30代男性。仕事が休みだったた…
新しい職場へ入社する際に、気になるのが人間関係。 ストレスが少なく、居心地のよい環境で働くには、職場の人間関係が円滑であることが重要ですよね。 ※写真はイメージ 志乃(@0528_shino)さんがネット上に投稿した、『…
2018年6月18日7時58分ごろ、日本の大阪府北部を震源として地震が発生しました。 震源地での最大震度は6弱。突如の激しい揺れに多くの人が驚き、恐怖を抱きました。 予兆もなく発生し、被害をもたらす震災。いざという時のた…
寺で暮らす犬たちの日常を、ネット上に公開しているがくこ(@vloc_ol)さん。 時に暴れ、時にキュートな振る舞いを見せる犬の姿は、多くのファンをとりこにしています。 がくこさんがネット上に投稿した2枚の写真が「たまらな…
ネズミや鳥などを捕らえる狩猟本能の強い猫にとって、ツメを鋭く保つ『ツメとぎ』は日々欠かせません。野良猫が木などを引っかき、ツメをといでいる姿をよく見かけます。 もちろん、飼い猫もツメを研ぐのですが、鋭いツメが伸びていると…
2児のお父さんである楸(hisagi13)さんは、息子さんが生まれた日に起こった感動の出来事をInstagramに投稿しました。 命の誕生だけでも奇跡なのですが、その日はさらに『いいこと』が重なったのです。 息子さんの誕…
故人を送るため、葬儀場に飾られる花や思い出の品々たち。 ※写真はイメージ 故人の死を悼み、丁寧に手向けられた大量の花を葬式で目にする機会は多いものです。 アメリカで撮影されたある葬儀場の光景に、涙を誘われる人が続出してい…
1971年からTV放送が開始された、石ノ森章太郎先生原作の『仮面ライダー』。 象徴的なアイテム『変身ベルト』で仮面ライダーに変身し、悪を倒す姿に多くの子どもが憧れました。 私の子育ては間違っていたのか… そんな仮面ライダ…
新幹線や高速バスなど長距離移動をする乗りもののイスは、長時間座っていても疲れないように背もたれがリクライニングするタイプがほとんどです。 しかし、中には後ろの席の人に遠慮して背もたれが倒せなかったり、逆に後ろの席の人にひ…
京都を代表する観光地の1つ、嵐山。天龍寺や渡月橋、竹林の道など、見どころ満載で、連日多くの観光客でにぎわいます。 そして夜の人気観光地といえば嵐山夏の風物詩・鵜飼。この鵜飼の混雑を避けて、貸し切り船で楽しむ方法をご紹介し…
プロジェクションマッピングを使った空間演出などを手がけるクリエイティブカンパニー『NAKED(ネイキッド)』。 これまでに、東京駅の丸の内駅舎を使用したプロジェクションマッピング『TOKYO HIKARI VISION』…
日本最大級規模の保護猫イベント『ネコ市ネコ座』が、2018年7月14、15、16日に東京ドームシティで開催されます。 『楽しみながら、猫助け』をテーマにした、猫が助かる猫祭りイベントをご紹介します。 楽しみながら学ぶ 『…
東京都新宿区に位置する、日本一の歓楽街・歌舞伎町。 深夜になってもネオンが輝き続け、人通りも多く、眠らない街ともいわれています。 リアル体験型ゲームイベントが開催! 2018年7月19日から、歌舞伎町にある東京ミステリー…
出勤に電車を利用している、30代の女性。仕事の打ち合わせや休日に遊びに行く時などにも電車を利用しているといいます。 ※写真はイメージ ある日の午後。打ち合わせのために外出をした女性は、電車に乗ろうと駅へ。 改札を通り、ホ…
四季折々の花に囲まれた景色で、参拝者の心を和ませている、大阪府の久安寺。 6月中旬に撮影されたある光景に、目を奪われる人が続出しています。 小さな池に浮かぶアジサイ ネット上に写真を投稿したのは、Twitterユーザーの…
東京スカイツリーの足元、スカイツリータウンの中にあるすみだ水族館。 館内には、小笠原諸島の海を再現した東京大水槽や、ペンギンやオットセイを間近で見ることができる屋内開放型水槽などがあります。 2018年4月と5月に、合計…
朝からパソコンを使い、一生懸命に何かを作っていたピクニコ(@picnico_picnico)さんの夫。 「仕事でもしているのかな?」と、ピクニコさんが疑問に思い製作している物を見てみると、意外なものを作っていたといいます…
控えめにいって…天国です! そんな声が聞こえてくる変わった建物が、東京・吉祥寺にあります。 オシャレな店や一風変わった店が多く存在する人気の街ですが、その中でも異質な雰囲気の建物が見る人を惹きつけ足を止めさせます。 その…
2018年6月18日、午前7時58分ごろに発生した、大阪府北部を震源とする最大震度6の地震。 現地では家屋が倒壊したり、ライフラインが絶たれる地域があったりと、数々の被害が報告されています。 今回の災害を受け、地震発生か…
2018年6月18日午前、大阪府北部を震源とする震度6弱の地震が発生。一部地域では水道やガスといったライフラインの停止が続いています。 復旧作業は行われているものの、被災者からは「温かいお風呂に入りたい」「水のシャワーは…
2018年6月18日に発生した、大阪北部地震。 震度6弱という大きな地震により、死傷者が出たり、交通機関がマヒしたりと大きな混乱が生じました。 駅に帰宅困難者があふれる中、『御堂筋線本町駅』では心温まる出来事があったよう…
東京都目黒区にある『ホテル雅叙園東京』。 これまで『目黒雅叙園』という名前で多くの人に親しまれてきましたが、2017年4月に名称が変更されました。 ホテルや結婚式場、レストランなどの複合施設で、2018年に創業90周年を…