
「これはすごい!」 ドレス姿の花嫁、母親に怒られた理由に称賛
story親が、愛娘のウェディングドレス姿を見れば、めでたい門出に胸がいっぱいになるもの。 しかし、Nam(@namake_ut)さんは、母親に晴れ姿を披露したところ、怒られてしまったそうです。 その理由がこちら。 じつは結婚式し…
親が、愛娘のウェディングドレス姿を見れば、めでたい門出に胸がいっぱいになるもの。 しかし、Nam(@namake_ut)さんは、母親に晴れ姿を披露したところ、怒られてしまったそうです。 その理由がこちら。 じつは結婚式し…
子育てをしていると、気が付けば子供が中心の生活になっているものです。 幼い子供の目を盗んで、こっそりとお菓子を食べたり、寝かしつけてから少しでも自由な時間を確保したり、親は日々涙ぐましい努力をしています。 3歳の娘さんを…
保育園の連絡帳に、5歳の娘さんの日常をイラストで描いている、ゆままま(ansn)さん。 娘さんの歯の検診のため、歯科医院を訪れた時の出来事を、Instagramに投稿しました。 診察台に案内された娘さんは、検査中、歯をク…
4匹のハムスターと暮らす、飼い主(@senpai_hamu)さん。 小柄な体と、フワフワとした毛並みのハムスターは、いつまでもなでていたくなる愛らしさです。 そんな「ハムスターをモフモフしたい」という願望を抱くのは、人間…
カナイガ(@shiragaigarashi)さんがTwitterに投稿した写真が、多くの人を笑顔にしています。 撮影された場所は、千葉県香取市の佐原(さわら)。昔ながらの街並みが魅力であり、舟に乗って小野川沿いを散策する…
「夫のゲーム環境」 そんなひと言とともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、まみてぃ(@mamity39)さん。 『ゲーム環境』と聞くと、複数設置されたモニターやきれいに配置されたゲーム機器など、テレビゲームを行うの…
『珍スポット』という言葉があるように、世の中には珍妙な光景が広がるスポットが存在しています。 静岡県伊豆半島の最南端に位置する石廊崎(いろうざき)を訪れた、あおすけ(@aosuke32)さんは『珍スポット』を目撃。 Tw…
・強すぎる。楽しそう! ・出てきたらワクワクするな。 ・ホテルのビュッフェみたい!最高のおもてなしですね。 Twitterで公開されたある昼食の光景に、そんな声が寄せられています。 話題になっている写真を撮影したのは、交…
おしぼり もってきました。 そんな1文とともに、Twitterに公開された動画が、猫好きの心をわしづかみにしています! 動画に登場するのは、美しい毛並みとまん丸な瞳が魅力な、猫のくろよちゃん。 くろよちゃんが見せた、キュ…
一部の幼稚園や保育園で行われる、『お店ごっこ』。 普段は経験できない店側の立場や、客側として商品を選ぶことの楽しさを経験できるとあって、子供の自主性を育てることができるイベントです。 息子の言動に、キュン! 5歳の息子さ…
インターネットを見ていると、時に「こんなことって起こるんだ…!?」と思うような話題を耳にします。 Twitterユーザーを驚かせたのは、あしーな(@eternal0e)さんが体験したエピソード。 お餅を半分に切ろうとした…
深刻化の一途をたどる、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。 ロシアの軍事侵攻は、思わぬ方面に飛び火をし、自身のYouTubeチャンネルでロシア料理のレシピを投稿した料理研究家のリュウジ(@ore825)さんに、「ウクライ…
2匹の犬と暮らす、飼い主(@Leonberger__R)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介します。 その写真に写っているのは、オールドイングリッシュシープドックという犬種のMopsyちゃん。 子犬であるMo…
洋服店や食料品の専門店など、外出先で店員に話しかけられた経験はありますか。 そんな時、フレンドリーに話す人もいれば、あえて距離を詰めずに軽いやり取りで済ませる人など、対応は人それぞれでしょう。 初めて入った店の店員に話し…
・これはお見事! ・すごい!銘菓『ひよこ』みたい。 ・ミラクルだ。かわいくて食べられないよ。 永田泰大(@1101_nagata)さんが、Twitterに投稿した、1枚の写真にこのような声が寄せられています。 永田さんが…
格闘家の久保昌弘(@KingGodzilla13)さんがTwitterに投稿した画像に、多くの人から反響が上がっています。 写っているのは久保さんの妻が所持しているスマホ。本体を守るため、スマホには透明なケースが付いてい…
雨の日の外出は、少し憂うつになるもの。 傘を差したりレインコートを着たりするわずらわしさはもちろん、靴や髪、洋服が濡れることが嫌な人もいるでしょう。 しかし、雨の日の外出にテンションが下がるのは、人間だけではないようです…
ポメラニアンの、あられちゃんとの日常を漫画で描いている、村瀬みつき(murasemitsuki)さん。 村瀬さんは妊娠が発覚した時のエピソードを、漫画で描きました。お腹の中に子供を宿すにあたって、村瀬さんにはこんな心配ご…
オートロックが導入された集合住宅の増加によって減ってはいるものの、2022年現在も行われている訪問販売。 少し古いアパートで一人暮らしをしている人や、一軒家に住んでいる人からは「しつこい営業に困っている」という声もありま…
ひょんなことからTwitterで議論を呼んだ「高校生がハイブランドの財布をねだったら、親は買い与えるべきか」という話題。 「高校生にはまだ早い」「『周囲の子が持っているから』という理由ならよくない」「財布なら買ってあげた…
3歳の息子さんを育てる、るしこ(@39baby_com)さんが、Twitterに投稿したエピソードをご紹介します。 るしこさんの息子さんは、絶賛『イヤイヤ期』。 自我が芽生えて自分の意見を周りに主張し始めるこの時期は、な…
『食い物の恨みは恐ろしい』という言葉があるように、時に食べ物は争いの火種になることがあります。 食べ物をきっかけに生まれた恨みは、その後も長い間続いてしまいかねません。 だからこそ、食べ物は勝手に食べてはいけないし、平等…
猫や犬は、人間ほど表情筋が発達していないため、嬉しい気持ちや幸せな気持ちを動きで伝えようとしてくれます。 しかし、にっこり笑ったり、ほほ笑んだりしているような表情を浮かべる、犬や猫の写真を見たことがある人は多いでしょう。…
・かわいすぎる~! ・まるで執事と、敏腕社長! ・「ボス、こちらの件ですが…」「ああ、問題ない」っていってそう。 ・1歳にして、貫禄がありすぎる…! 1歳の息子さんを育てている、あき(@aaaki_mm)さんがTwitt…
春は、出会いと別れの季節。進学や就職で、新しい出会いに心を踊らせる一方、旧友や家族、慣れ親しんだ環境との別れに切なくもなるでしょう。 24年間暮らした実家を離れ、一人暮らしを始めたAirplane(@airplanehi…
「寝相かわいすぎか…」 4歳の長男と、8か月の次男の母親である、なる(@naru_sss36)さんは、息子さんたちの寝相を見てそうつぶやいてしまいました。 家族であることがよく分かる、ほほ笑ましい兄弟の寝相が、コチラです…
子供の成長は早く、服を新調してもすぐにサイズが合わなくなってしまいます。 しかし、短い間しか着なかったとしても、親にとってはそれぞれに思い出がある大切な服。 思い出が詰まった子供服を、捨てずにとっておいている親も多いので…
3歳の息子さんを育てる、母親のジェーコ(jeeeeeeeeko)さん。 買い物に出かけた際に、息子さんと交わした会話を漫画で描きました。 商品を選び終えて、レジに並んでいたジェーコさん親子。息子さんは、ジェーコさんに対…
自身の体験や友人の話を元に、フィクションを織り交ぜた作品を描いている、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さん。 それに加え、飼い猫との日常を漫画化した作品もTwitterに投稿し、人気を博しています。 ある…
ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験を元にした、西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんの漫画をご紹介します。 今回ご紹介するのは、幼稚園教諭として働く女性のエピソードです。 女性は…