眼鏡を新調した女性 喜んで夫の元に駆け寄ると? 「爆笑した」「いい夫婦」
story人間は、老化だけでなく、スマホやパソコンなど目を酷使しすぎると視力が下がるといわれています。 視力が下がると、視界がぼやけて人やモノが鮮明に見えなくなり、日常生活に支障をきたすもの。 そのため、目が悪くなった人は、眼鏡や…
人間は、老化だけでなく、スマホやパソコンなど目を酷使しすぎると視力が下がるといわれています。 視力が下がると、視界がぼやけて人やモノが鮮明に見えなくなり、日常生活に支障をきたすもの。 そのため、目が悪くなった人は、眼鏡や…
みなさんは、親や祖父母に作ってもらった料理で、印象に残っているものはありますか。 ハンバーグや肉じゃがなどの手の込んだ料理から、味噌汁やおにぎりなど、簡単に見えて、塩梅が難しいものなどさまざまでしょう。 『お母さんのおに…
愛猫を連れて、夫とアメリカへ移住した、aya(@ayry0521)さんのエピソードをご紹介します。 ある日、ayaさんは日本から持ってきたお気に入りのグラスを誤って割ってしまいました。 きっと簡単には手に入らないもののた…
生まれつき耳が聞こえないミカヅキユミ(@mikazuki_yumi)さん。 9歳の息子さんと、5歳の娘さんを育てる中で、大人と子供の関係性について悩むことがあったといいます。 その理由の1つは、子供の頃の経験。小学生の頃…
「リモコンに、風を褒めるボタンがあった」 そんなメッセージをTwitterに投稿したのは、余馬(@extra_horse)さん。 きっと、余馬さんの投稿の一文を読んだ人は全員、「一体何をいっているんだ…」と思ったことでし…
多くの親が頭を抱えるといわれている、子供の『イヤイヤ期』。 1~3歳の子供が高い確率で通る道であり、一般的には自我の芽生えが関係しているとされています。 子供の精神面での成長は、親として喜ばしいもの。しかし、なんでもかん…
かつて保育士をしていた経験を元に漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。 作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内には『大柄な男性保育士』の、でこ先生として登場しています。 『お米の感触』 幼稚園…
・ユーモアの塊!こういうセンスは大事にしていきたいね。 ・素敵な会社。最高! ・こんなシャレのきく会社に就職したかった。 千葉県千葉市にある、建設機械のレンタルを行う、新光重機株式会社(@shinkojuki)の入社式に…
子供が保育園や幼稚園に通い始める際、親は我が子の持ち物に名前を書いたり、目印を付けたりします。 幼い子供は、持ち物を乱雑に扱いがち。何かの拍子に、ほかの子の持ち物と混じってしまう可能性があるためです。 中でも鉛筆類は、似…
2022年3月下旬、東京都千代田区の秋葉原に掲示された、ある店舗の貼り紙が話題を呼んでいます。 ツルミロボ(@kaztsu)さんが撮影し、Twitterに投稿したところ、真相を知った人からは驚く声が続出。 話題の貼り紙は…
子供は、自由気ままに行動しているように見えて、意外と親を見ているもの。 幼くても、周囲をちゃんと見て、時に大人も驚くほどの行動をとる時があります。 いかりビーンズ(bochan_musumekko_biyori)さんもま…
毎年4月1日は、『ウソをついてもいい日』とされ、日本でも定着しつつあるエイプリルフール。 一部のウソを除き、一般的にウソをつくのはいけないこととされています。 しかしこの日だけは、ジョークの範囲で親しい人にウソをついたり…
初めてペットを飼う時は、分からないことだらけ。 事前に本やインターネットで調べた上で飼い始めても、実際に暮らしてみると驚きの連続です。 秀(@hide_pau)さんが描いたのは、猫と暮らし始めた女性が登場する漫画。 女性…
おなら…それは、生理現象ではあるものの、人前では話題にあげることすら、ためらわれるもの。 例え相手と親密な関係であろうと、我慢できずにしてしまったが最後、最悪の場合、今後の付き合いに支障をきたす恐れもあるほどです。 しか…
・勢いが半端ない。 ・スピード感がある写真。 ・撮影した飼い主さんの撮影技術もすごい…。 猫のしぴちゃんとおこめくんと暮らす、飼い主(@chipie0826)さんがTwitterに投稿した写真が話題です。 ある日の外出前…
8歳と6歳の娘さんを育てる、ごぼふく(gobohuku)さんがInstagramに投稿したエピソードをご紹介します。 出会いと別れの季節である、春。ごぼふくさんの次女は、2022年3月に卒園式を迎えました。 次女の担任は…
2021年12月に男の子を出産した、ずたん(@mtakztan)さん。 息子さんが誕生して100日を迎えたため、記念写真を撮ることにしました。 部屋の壁を『100』という数字の風船などで、かわいらしく飾り付けた、ずたんさ…
実体験を元に描いた漫画をTwitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。 猫のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。 『鼻息で起こすネコ』 夜、飼い主がベッドで眠ってい…
4月は始まりの季節。進学や就職で、新たな環境で生活を始める人は多いことでしょう。 新たな生活に心が躍る一方、人間関係やこれから待ち受けているであろう初めての体験を想像して緊張することも。 特に職場の場合、学校の先輩や後輩…
2人の息子さんを育てるシングルファーザーの、子連れ狐(@FoxKozure)さんは、子育てに関する漫画をTwitterに投稿しています。 2022年3月現在、子連れ狐さんの息子さんたちは、高校生と中学生。 大きく育った息…
4歳の息子さんを育てている、にいどゆう(@ineedyou31219)さんは、日々の出来事を漫画にしています。 にいどゆうさんの息子さんにとって、夜は心細くなるもののようです。 そして、息子さんは不安を和らげるためか、口…
一瞬の油断が命取り。 過ぎた時間は元に戻せないんだよっていうことを教えてくれた朝でした。 そんなコメントともに、1枚の写真をTwitterに投稿した、よこた(@aru_hikari_)さん。 コメントから、取り返しのつか…
幼稚園や小学校に通う年代の子供を育てていると、運動会や音楽発表会など、親が参加できるさまざまなイベントがあります。 中でも、入学式や卒業式などの行事では、特に服装のマナーに気を付けるもの。 実際にどういったコーディネート…
自我が芽生えた幼児は、自分の思うがままに行動することがよくあります。 同じアニメを見続けたり、電車や車をジッと見つめたり…子供の性格によってさまざまでしょう。 消防車を見つめ続けた息子が? 2歳の息子さんを育てる、はなゆ…
分量や作り方の工程を誤ると思い通りの仕上がりにならない、スイーツ作り。 料理以上に正確さが求められるため、失敗してしまうことが多々ありますよね。 ある日、ぺんたぶ(@pentabutabu)さんは、妻が作ってくれたスイー…
・同じ人がいて安心した。 ・この現象って、名前が付いていないのかな。 ・めっちゃ分かる!私もよくやるので、共感しかない。 そんな声が複数寄せられている4コマ漫画をご紹介します。 漫画を描いたのは、イラストレーターの成瀬 …
朝起きるのが苦手な人の間で『あるある』の1つとされる、二度寝。 起きなくてはならないと頭では理解していても、襲い来る眠気には勝てず、もう一度夢の世界に旅立ってしまうのです…。 二度寝の様子を撮影し、Twitterに投稿し…
4月は、多くの人にとって『始まり』の時期。学校に入学したり、職場での勤務が始まったりと、新しい環境での暮らしが開始します。 何ごとも、新たな1歩を踏み出すのは勇気が要るもの。楽しみな気持ちもあれば、不安や緊張もあるはずで…
モルモットやハムスターを飼っている、はや(@akiroow)さんが、9秒の動画をTwitterに投稿しました。 どうやら、その動画には、動物好きな人をメロメロにする力があるようで、このようなコメントが寄せられています。 …
柴犬のうまるちゃんとの生活をTwitterで発信している、飼い主(@48umaru)さん。 2022年2月に、うまるちゃんはお母さんになりました。なんと、3匹の元気いっぱいな姉妹を出産したのです! かあちゃん頑張ってるな…