皮がやぶれたお饅頭 廃棄から救った『ひらめき』とは? 「コレは可愛い」「和んだ」
gourmet山形県南陽市にある創業60年の菓子店菓子店『菓子処六味庵』(@mutsumian63)がTwitter上である商品を紹介したところ、話題になりました。 菓子処六味庵で売っている『かぼちゃまんじゅう』は、カスタードクリーム…
山形県南陽市にある創業60年の菓子店菓子店『菓子処六味庵』(@mutsumian63)がTwitter上である商品を紹介したところ、話題になりました。 菓子処六味庵で売っている『かぼちゃまんじゅう』は、カスタードクリーム…
よつばとポン酢(@nyaaa_____nchu)さんが、友人から送られてきたという猫の写真を、許可をとった上でTwitterに投稿。反響が上がっています。 どうやら、猫は自宅に置かれた観葉植物の葉っぱが床に落ちていたこと…
オレオレ詐欺など、対面することなく被害者を信頼させお金をだましとる犯罪は『特殊詐欺』と呼ばれます。 各地の警察署では、特殊詐欺被害を防止するため、独自のポスターやチラシを発行。 誰が見ても分かる内容、かつ記憶に残りやすい…
人は、公平に物事を判断することができなくなる時があります。 ネット上の誹謗中傷のように、偏った正義感に酔いしれ、過度に他人を攻撃してしまうケースはよく見られるでしょう。 幼い子供であれば、なおさら暴走しやすいものかもしれ…
子育てをしながら日々の出来事を漫画にしている、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さん。 さざなみさんの娘さんは、つい先日まで園で行われる運動会のため、自宅でもダンスの練習に励んでいました。 その時、娘さんはダン…
『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…
もちもちの生地と優しい甘さのアイスがたまらない、ロッテの人気商品『雪見だいふく』。 みなさん、一度は食べたことがあるのではないでしょうか。 なんと、ネット上で雪見トーストというものが「おいしい!」「罪深い味…」とたびたび…
イラストレーターの、よねはらうさこ(@yoneharausako)さんは中国に行った際、現地の中高年男性を見ていて、感じたことを漫画化。反響を呼んでいます。 日本の『おじさん』は、あまり人前ではしゃぐ姿を見せない印象です…
公園など公共の場所にある『注意書き』。 「ここにゴミを捨てるな」や「ペットのフンはお持ち帰りください」などの注意書きを目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。 ここに捨てていいものは… 九十九屋さんた(@tiku…
人間と動物という違いはあれど、ペットは大切な家族の一員であり、かけがえのない存在です。 寿命という定められた年月をともに生き、たくさんの思い出を作り、たくさんの幸せを分かち合います。 かっく(@cak221)さんが描いた…
3匹の猫と暮らしている飼い主(@h_mugikinu)さんがTwitterに投稿した内容に、反響が上がっています。 16万件以上の『いいね』が寄せられたのは、あるライフハックでした。 ペットの飼い主は、ラグをきれいにして…
警視庁によると、令和元年のわいせつ事件は、2020年10月25日時点で8443件認知されており、その内、未成年の被害は2495件起こっています。 また、SNSを起因とした『児童買春・児童ポルノ禁止法』の被害は1099件に…
エッセイ漫画を描いている稲(inasan_mainichi)さんは、フォロワーから寄せられたエピソードを漫画化し、Instagramに投稿しています。 今回紹介するのは、キャバクラで働いていた女性が経験していた怖い話です…
離婚や死別などのいろいろな理由によって、親1人で子供を育てている家庭も数多く存在します。 仕事をしながら子育てに励むのは、心身ともに疲れてしまうもの。また、金銭的な問題でも苦しい思いをするでしょう。 それでも親が毎日頑張…
漫画家の木崎アオコ(@aokororism)さんが描く、エッセイ夫婦漫画『私のおっとり旦那』。 ネガティブで攻撃的だというアオコさんと、ポジティブでおっとりな夫…正反対の2人による日常を描き、多くの人が癒されています。…
ネット上で「素敵…」「ずっと見ていられる」と話題の動画をご紹介します。 マンチカンの『マフィンくん』とセルカークレックスの『チーズちゃん』はとっても仲よし。 Instagramで、2匹のファンは12万人をほこり大人気です…
滋賀県にある、自衛隊滋賀地方協力本部の本部長は、定期的に制服姿で出勤しています。 以前、出勤途中に集団登校中の小学生たちに声をかけられ、持っていた戦車などの写真をプレゼントし反響が上がりました。 出勤途中、小学生たちに襲…
エッセイ漫画を描いている稲(inasan_mainichi)さんは、フォロワーから寄せられたエピソードを漫画化し、Instagramに投稿。反響を呼んでいます。 今回は、フォロワーのイロさんが中学生の頃に体験したエピソー…
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。 物語に登場するのは、幼い2人の娘を育てる夫婦です。ある日、子供を連れてドライブに出かけた夫婦は…。 …
大人気の飲食店では、なかなか休業日をとることがままならないところも多くあります。 Twitterユーザーのオダッチェン子(@sodatschko)さんが、数カ月ぶりに近所のラーメン店に行ったところ運悪く休業日にあたってし…
仕事や家事などやるべきことを行いながら、別のことも進行する『ながら作業』。 音楽を聴きながら作業したり、テレビを見ながら洗濯物を畳んだりしたことがある人は多いでしょう。 コハラモトシ(@kohara_motoshi)さん…
2020年1月から世界中に感染拡大している、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。その影響で医療機関は切迫し、過酷な労働環境で働いている人もいるといいます。 自身も感染するリスクを負いながら、日々働いている医…
Instagramで『こねこのドレイ』という漫画を連載している長谷川ろく(hasegawa_roku)さん。 『こねこのドレイ』は、長谷川さんと2匹の猫『ジョナ』と『サン』との暮らしを描いたエッセイ漫画です。 多くの人が…
実体験を元に、漫画を描いているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 おしりのように見える口が特徴のマンチカン猫『キュルガ』と、飼い主の日常を描いた作品をTwitterに投稿し、人気を博しています。 ある日、飼い主の妹はキュ…
生後6か月頃の乳幼児が食べる『離乳食』。 おかゆを作ったり野菜をペースト状にしたりと、なんとか赤ちゃんに固形物を食べてもらうべく、試行錯誤する親は多いでしょう。 幼い息子さんを育てる、麦(@mugichopoko)さん。…
スコティッシュフォールドのみみげくんと暮らす、飼い主(@cats_mimige)さん。 飼い主さんがTwitterに投稿した動画に、反響が上がっています。 さまざまな場所でみみげくんを抱き上げるだけの内容ですが、2020…
エレベーターを利用する際には、人が途中で乗ってきたら『開』ボタンを押して閉まらないようにしたり、パネルに近い人が遠い人に降りる階数を尋ねたりなど、思いやりのマナーが大切です。 しかし、中にはその『マナー』をはき違えている…
周囲の人への、注意喚起やお願いを伝えるために設置する『貼り紙』。 貼り紙の中には、思わず「クスッ」と笑みがこぼれてしまうような、ユニークなものもあります。 怒ったような顔をしている店長 たい焼き店の店長が、Twitter…
主婦のもとへ駆けつける戦隊ヒーロー『ババキュア』が登場する『ダルっとババキュア』という創作漫画を描く、グラハム子(@gura_hamuco)さん。 読了後、気持ちがスカッとする内容で人気を博しています。 『無痛分娩…
人気漫画『鬼滅の刃』20冊が盗まれた、山口県山口市にある日帰り温泉『おんせんの森』。 Twitterで盗難に遭ったことを明かし、警察には報告せずに、「もし持ち帰った本人がいたら戻してほしい」と呼び掛けていました。 すると…