
「よく眠れるな」 スヤスヤ眠る園児、体勢をよく見てみると…?
storyかつて保育士をしていた経験を元に漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。 作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内には『大柄な男性保育士』の、でこ先生として登場しています。 『アクロバティック』 …

かつて保育士をしていた経験を元に漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。 作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内には『大柄な男性保育士』の、でこ先生として登場しています。 『アクロバティック』 …

会社に部下へ嫌がらせをしたり相手が傷付くことをいったりする上司がいると、本当に大変ですよね。 しかし、残念ながらそういった人のいる職場は少なくないようで、苦痛に感じた部下が泣く泣く仕事を辞めてしまう、というケースもあるよ…

子育てをしていると、思いもよらないことが起こるのは日常茶飯事です。 1歳の双子の父親、パパ郎(@paparou691810)さんは、Twitterへある日の家の様子を投稿。 すると、10万件以上の『いいね』と「朝から笑っ…

自由で気ままなところが、魅力でもある、猫。 しかし、『猫は三年の恩を三日で忘れる』なんて言葉であらわされるように、時に飼い主につれない態度を取ることもあるようです。 漫画家のpandania(@pandania0)さんは…

与えられた選択肢の中から正解を選ぶ『選択問題』。 時に、選択肢の内容にツッコミたくなる問題もあるようです。 if(@if_itself)さんは、息子さんが勉強しながら笑っているのを見て「何がそんなにおかしいんだろう」と不…

ペットと一緒に暮らしていると、突然大声で鳴き出したり、興奮して走り回ったりと、予想外の行動に驚かされることがありますよね。 柴犬の、りんちゃんと暮らす、飼い主(@rin__shibaken)さん。 飼い主さんはある日、り…

以前、姉に作ってもらったお弁当に反響が上がった、Tkg(@Tkg34192947)さん。クセが強い姉として、さまざまな声が寄せられていました。 姉が作った弁当に手紙が 内容に「癖が強い!」「これは笑う」の声 後日、反響が…

愛犬のポチくんと暮らす、飼い主(@harepiyopiyo)さんがTwitterへ投稿した写真に、吹き出す人が続出しています。 投稿されたのはのどかな菜園と、飼い主さんの愛犬、ポチくんが写る1枚。 一見、なんの変哲もない…

実体験を元に、猫のキュルガと飼い主の日常を描き、Twitterに投稿しているキュルZ(@kyuryuZ)さん。 飼い主が感じる『あるある』なシチュエーションを描いた漫画が、人気を博しています。 『うまく持ち上がらない』 …

ネット上に投稿される、さまざまなお弁当の写真。 かわいらしいキャラクターものなど、彩りにこだわったお弁当が数多くある中で、とあるTwitterユーザーが作るお弁当に注目が集まっています。 『俺の弁当』 E’(@coolg…

・思いっきり叩かれたい! ・かわいすぎてずっと見ていられる。 ・今日1日の疲れが吹き飛んだ。 そんな声が寄せられ、話題となった写真をご紹介します。 ハムスターの、りいくんの飼い主(@hamusutachannel)さん。…

犬と暮らす人のほとんどが行うであろう、外の散歩。 第三者として犬の散歩を見た時、かわいい姿に癒されたり、ほほ笑ましく思ったりしますよね。 散歩中に見せた柴犬の行動に、クスッ! 「バス待ちの園児にめっちゃ笑われた子」 そん…

1歳の娘さんを育てる、noa(@9wNoa)さんは、Twitterに保育園であった出来事を投稿。公開された写真に反響が寄せられています。 ある日、noaさんがお迎えに行った際、保育士さんが申し訳なさそうに謝ってきたそうで…

せっかくいい瞬間を撮れたのに、写真を見ると全体が暗くなってしまっていることがありますよね。 「明るくしたいけど、編集は難しそうだし…」と諦めている人におすすめしたいのが、『Adobe Photoshop Lightroo…

2020年7月に生まれた、サモエドのサニー(@samoyedsunny)ちゃん。1歳にも満たないサニーちゃんは、大きな体をしていても、まだ子犬です。 しかし、しっかりと自分の『苦手』なものを分かっている様子。 飼い主さん…

2歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さんがInstagramに投稿したエピソードが話題です。 娘さんを保育園に迎えに行った時のこと。もすさんは、娘さんの友達である男の子に「また明日ねー」と挨拶をしました。…

2021年4月現在も、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が世界各国で猛威をふるい続けています。 日本ではたび重なる感染拡大を受け、同月25日に三度目となる緊急事態宣言を4都府県を対象に発令。 1日の新規感染…

ペットにとって、飼い主さんと暮らす慣れ親しんだ家こそが、居心地がいい場所といえるでしょう。 飼い主もまた、ペットが気持ちよく暮らせるように、身の回りの環境にあれこれ気を使ってるはずです。 …しかし! 例え我が家でなくとも…

特撮テレビドラマ『仮面ライダーゼロワン』(テレビ朝日系)などに出演している俳優の山口大地さんが、Twitterに投稿した写真が話題になっています。 飼っている柴犬と散歩をしていた、山口さん。 水場のそばを通りかかった時、…

動物と暮らしていると、外出中にペットがどんなことをしているのか気になるもの。 近年は、留守中の行動を記録できるペットカメラなど、便利な道具が増えています。 留守中の猫の行動を記録、すると? 2匹の猫と暮らす飼い主(@50…

1歳の黒柴・ゆずちゃんと暮らす、飼い主(@yuzu_kuroshiba)さん。 飼い主さんは、子犬時代のゆずちゃんの動画をTwitterに投稿しました。 ある日、1匹でボール遊びに夢中になっていたという、ゆずちゃん。飼い…

子供の成長に欠かせない睡眠。 幼い子供ほど睡眠時間が必要なため、多くの親が早く寝かせようと試行錯誤するでしょう。 2歳の娘さんを育てる、もす(mosumanga30)さん。 もすさんは娘さんを21時までには寝かせるため、…

朝にお弁当の準備をし、それを会社や学校へ持っていく人は多いでしょう。 そんな時、家を出る時間が迫っていると、慌ててしまいますよね。 カレーを持ってきたはずだった…持ってきたのはなんと? メリーBaw(@mery_muff…

自身や友人の話を元に、フィクションを織り交ぜた作品を描いている、うさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さん。知り合いの夫婦の話を漫画にし、Twitterに投稿しました。 産休をとっていた女性は、夫からいわれたあ…

19匹の猫と暮らす、ねことふゆのすけ(@neko_fuyunosuke)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に反響が上がっています。 猫が登って楽しめるよう、自宅の壁にキャットウォークを取り付けている飼い主さん。 自…

街を歩くと、さまざまな貼り紙が目に入ってきます。 注意喚起や、案内、禁止事項などが書かれた貼り紙は、ほとんどが手作りや掲載者の直筆でしょう。 そのため、時に『ミス』をしたまま掲示してしまう場合もあります。 Masaru(…

子育てをしていると、突然何もない場所を指差したり、空中を見て笑ったりする幼児を見たことがある親はいるでしょう。 真相は定かではありませんが、幼児には、大人には見えない『何か』が見えている時があるといわれています。 『眠れ…

サドルとペダル(@Pedalandsaddle)さんは、友人から実際に聞いた話を漫画にし、Twitterに投稿。読んだ人から「怖すぎる」の声が相次ぎました。 東京の大学に進学し、一人暮らしを始めた女性。 あわただしい生活…

子猫の、みにらくんの飼い主(@minira_diary)さんがTwitterに投稿した動画が話題になっています。 飼い主さんに名前を呼ばれると、こちらへ近づいて来てくれるという、みにらくん。 その様子を撮影した飼い主さん…

世界中で流行している、新型コロナウイルス感染症。 多くの国が、感染予防対策のためマスクの着用を推奨しています。 イギリスでは、公共交通機関でのマスク着用を法律で義務付けていて、違反すると罰金を取られる場合もあるそうです。…