
コロナ禍でのハグを拒否され、落ち込む父 飛び出た一言が突っ込まずにはいられない
story日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…

日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。 grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。 パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆる…

掃除も対策も、きちんとしていたのに。どうして…。 気を付けてはいても、出る時には出る害虫。 害虫の中でも、ゴキブリを家の中で発見すると、無事に退治した後も気持ちが落ち込んでしまいますよね。 ポジティブすぎるアイディアに吹…

保護猫の譲渡などをしながら、たくさんの猫たちと暮らしているRAMUUSANさん。 Instagramに投稿している、かわいい猫たちの様子が人気を博しています。 ある日、空き家の茂みで保護を依頼され、家にやってきたのは3匹…

2人の息子さんを育てる、母親のお肉(@manimanibleble)さんがTwitterに投稿した内容に、反響が上がっています。 ある日、7歳の次男を寝かしつけていると、唐突に「もし僕が事故で死んだらどうする?」と聞かれ…

・すごくいい写真! ・なんて素敵な1枚なんだろう。 ・そっと添えた手がたまりません。 シベリアンハスキーのきっぺいくんと暮らす、飼い主(@kippei_husky)さんがTwitterに投稿した1枚の写真に、そんな絶賛の…

スマートフォンが普及し、ニュースなどの情報がすぐに知れるようになった2020年現在。 ニュースサイトはもちろん、TwitterやInstagramといったSNSからも、有益な情報を得た人は多いのではないでしょうか。 そこ…

Twitterユーザーの真心(@magogogoro)さんが、駐車場で撮影した写真に反響が上がっています。 駐車場で車の近くにいたのは、2羽のスズメ。1羽はタイヤの上にちょこんと立っていました。 おそらく、停まったばかり…

新型コロナウイルス感染症の流行により、対面で人と会うことを避け、外出自粛を余儀なくされた2020年。 在宅で仕事をしたり、友人や遠方の家族とビデオ通話をしたり、オンライン上でのやり取りが増えました。 中には、複数の人とビ…

12月25日のクリスマス。サンタクロースがプレゼントを運んできてくれるとあって、多くの子供が胸を躍らせる日でしょう。 よんよん(@44withB)さんの3歳の息子さんも、サンタクロースを心待ちにしていた1人。 有名なクリ…

酒造会社で働く、醸すおっさん(@musubito3)さんがTwitterに投稿した、ある写真が話題になっています。 妻に弁当を作ってもらっている、投稿者さん。しかし、前日に夫婦ゲンカをしてしまったといいます。 それでも妻…

年末といえば大掃除。普段は、あまり掃除をしないところを家族で協力して分担したり、部屋の整理整頓をしたり、何かと忙しいですよね。 どうやら、大掃除をしているのは人間だけではないようです。 ひよこ(@h1natan0h1y0…

柴犬のりんご郎(@ringoro119)くんの飼い主さんがTwitterに投稿した動画が、「かわいすぎる」と多くの人の心をキュンとさせました。 年末になると、大掃除をしたり、年賀状を書いたりと家庭の恒例行事として習慣がで…

2020年、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、世界は大きく変わりました。 不要不急の外出を控えるよう呼びかけられ、旅行やエンターテインメントを自由に楽しむことが制限。 また、買い占めや、感染者の増…

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行で、帰省を控える人が多い2020年の冬。 PCやスマホなどを使い、画面越しに対面する『オンライン帰省』をするのも1つの選択です。 しかし祖父母や両親が高齢の場合、そも…

クリスマスに、自宅でケーキを作ることにした、ユンザ(@YUNNZA)さん。 カステラの生地を焼き上げ、茶色のココアパウダーをたっぷりとまぶし、ティラミスを完成させました。 ユンザさんは、さらにクリスマス気分を盛り上げるべ…

子供は想像以上に手のかかることがあります。 しかし、子育てを把握していない一部の人は、仕事に行っている間、自宅では「子供と過ごしているだけだからラクだろう」と考えている人もいるようです。 仕事から帰宅し、部屋が散らかって…

多くの人が「あるある!」と共感するできごとを浮世絵風のイラストで描く、漫画家の山田全自動(y_haiku)さん。 クスッと笑ってしまう『あるある』をInstagramなどに投稿しています。 山田全自動さんの記事はこちら …

grapeでは、デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さんの作品を紹介しています。 フォロワーから寄せられた実体験をもとに、漫画を描いているしばたまさん。中でも、『怖い話』は毎回大き…

ゆでてそのまま食べるもよし、スープやグラタンなどの具にしてもよし…お弁当のおかずにもぴったりなブロッコリー。 味もおいしく、食感も楽しいブロッコリーは、食卓に欠かせない野菜のひとつでしょう。 そんなブロッコリーの茎の部分…

こんな方法で、僕はお父さんへのプレゼントを包んだよ。 海外の掲示板『Reddit』ユーザーのlajarusさんが、このタイトルとともに投稿し、話題となった1枚をご紹介します。 着れて座れるプレゼント!? 投稿者さんは、父…

日本の暖房器具である、こたつ。 寒い冬の時期、温かいこたつに身体をもぐらせると、身動きを取りたくなくなる…なんて人は多いのではないでしょうか。 こたつの入り方を熟知した犬は…? 愛犬・クーさんと暮らす、道雪 葵(@mic…

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開…

丁寧なおもてなしで多くの人に愛されている、コーヒーチェーンの『スターバックス』。 行き届いたサービスは、たびたび『神対応』と称されることもあります。 Twitterユーザーのしゅん(@jwl_syun_lgm)さんは、あ…

ましろあみ(@makaami)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。 宅配業者がやってきた際に、幼い息子さんに受け取りを頼んだという、ましろさん。 しばらくすると玄関から子供が戻ってきて、「ママじゃない…

ペットと暮らしていると、動物たちの表情の豊かさに驚き、笑ってしまうことがあるでしょう。 チワワのこむぎちゃんの飼い主(@0118_komugi)さんがTwitterに投稿した写真に「表情が絶妙!」「笑った」という声が寄せ…

妊娠は生き物の神秘であり、身体の中に新しい命を宿すこと。そのため、母体にはいろいろな変化が現れます。 お腹が大きくなるといった見た目の変化だけでなく、吐き気や強い眠気、食欲低下などの『つわり』も起こるのです。 多くの妊婦…

多くの人が「あるある!」と共感するできごとを浮世絵風のイラストで描く、漫画家の山田全自動(y_haiku)さん。 クスッと笑ってしまう『あるある』をInstagramなどに投稿しています。 山田全自動さんの記事はこちら …

何の前触れもなく、突然興奮することがある猫。 諸説ありますが、トイレが無事に済んだ時やエネルギーが有り余っている時に、テンションが高まるのだそうです。 興奮している猫に飼い主が近付くと…? 1匹の猫と暮らす、シホ(@Bo…

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響により、苦しい状況にある、外食産業や観光業。 政府は苦境にあえぐこれらの業種のため『Go To イート』や『Go To トラベル』など、さまざまな施策を打ち出してきま…

2020年12月現在、農林水産省によると、キャベツや白菜、レタスなどの野菜が、天候に恵まれ生育がよかったことから出荷量が増え、価格が安くなっているといいます。 キャベツや白菜は、炒め物やスープ、鍋など加熱してたくさん食べ…